(^o^)/~~ miyunori-Family-「Lunch Information!」 (^o^)/~~



カフェトラ 宇都宮下戸祭店
宇都宮市下戸祭1−10−1 ⇒地図
п@028-615-7888
◇営業時間/11:30〜16:00 18:00〜23:00
◇定休日/無休
◇OPEN:不明


【カフェトラ宇都宮下戸祭店外観】
カフェトラ宇都宮下戸祭店外観


【平成29年5月パルコ店へ移動】
【令和元年5月パルコ店閉店】
カフェトラ 宇都宮釜川店
宇都宮市中央5-1-2 ⇒地図
п@028-688-0728
◇営業時間/11:30〜14:30 18:00〜翌1:00
◇定休日/無休
◇OPEN:2015年7月28日


【カフェトラ宇都宮釜川店 外観】
カフェトラ宇都宮釜川店 外観


 カフェトラ(下戸祭店)公式HP https://cafetora-shimotomatsuri.owst.jp/


 カフェトラHP(ホットペッパー) https://www.hotpepper.jp/strJ000707072/


 株式会社 ダイニングファクトリーHP  http://www.diningfactory.co.jp/index.html





訪問日 令和2年10月31日(土)


“GoToEat”使って「カフェトラ宇都宮下戸祭店」
行ってきました(^^)/

まず“GoToEat”
先週土曜日使ったポイントは、今回の予約時には付与されておらず
ポイントを使うことができませんでした('ω')
ただ、帰宅後確認したところ
「ホットペッパーグルメ限定ポイント2,000ポイント」が加算されていたので
次回から使えま〜す(^^)/

早速、カフェトラ情報♪
到着は、予約通り12時ちょうど(^^)
始めに駐車場がわからずあたふた・・・
お店入り口に案内図がありましたが
「パット見」では良くわかりませんでした(@_@)
【駐車場案内図】
駐車場案内図
いずれにして、アルページュ方面へ坂を下り
100mくらいいった左側にありました♪
結構歩きます・・・

そし手店内へ
すでに店内は満席状態で、案内されたのカウンター席♪
【カウンター席から外を望む】
カウンター席から外を望む
外が見えて、あ〜んど感染症対策にはOK!ですね♪

まずは、ランチ情報から(^.^)
【ランチメニュー】
ランチメニュー

【日替わりメニュー】
日替わりメニュー

今日のオーダーは・・・
@名物!若鶏の唐揚げプレート (1,000円税抜価格)
A自家製ハンバーグプレート (1,000円税抜価格)
B本日のパスタセット (1,000円税抜価格)
 〜本日のパスタは「小エビとブロッコリーのオイルパスタ」
となりました♪

オーダーから7〜8分経ってサラダプレート&スープが配膳です♪
(@、Aはスープのみ)
【セットサラダ&スープ】
セットサラダ&スープ

セットサラダが配膳されてから15分後にメインの登場です(^^)
【名物!若鶏の唐揚げプレート】
名物!若鶏の唐揚げプレート
口コミ通りの大きくて美味しい唐揚げです(^^)/
ご飯の量は少な目かな・・・
堅めに炊かれた五穀米ご飯は美味しいです♪

【自家製ハンバーグプレート】
自家製ハンバーグプレート
配膳されて始めての父コメントは・・・
「写真と違う・・・」
ちなみにメニュー表の写真は
【メニュー表の自家製ハンバーグプレート】
メニュー表の自家製ハンバーグプレート
チーズハンバーグに見えますが・・・ ああ〜よ〜く見ると
「写真はチーズハンバーグ+200円」って書いてある〜〜以上(;^ω^)
ハンバーグは肉にくしさがなく
お子さまからシニアまで「万人向け仕上げ」となっています。

【小エビとブロッコリーのオイルパスタ】
小エビとブロッコリーのオイルパスタ
パスタは柔らかめに仕上がっています
お子様向けですね♪
“アルデンテ”を感じたい父や母には・・・
エビは表記通り「小エビ」でした(;^ω^)

最後に「サービスのミニデザート」が配膳されました(^^♪
【サービスのミニデザート】
サービスのミニデザート
さっぱりとしたグレープフルーツのジュレ
とっても美味しいです(^^)
これでしたら食後コーヒー頼めばよかったかなあ・・・
我が家の暗黙ルールで、別料金のドリンクやデザートは
原則オーダー出来ないので(T_T)




そして「テイクアウト情報!」
【テイクアウトメニュー@】
テイクアウトメニュー@

【テイクアウトメニューA】
テイクアウトメニューA

チラシ光って見えずらいですが
配達は1,500円以上の注文からだそうです(^^)
一品概ね900円からですのでデリバリーも魅力ありますね♪

 カフェトラデリバリー&テイクアウトHP https://cafe-tora.com/category/デリバリー&テイクアウト





訪問日 平成29年 2月10日(金)


「カフェトラ宇都宮釜川店ランチ」確認してきました♪
【カフェトラランチ】(1,000円税別)
カフェトラランチ
鶏唐揚げランチが大人気(^^♪
「ダイニングファクトリー系列」の「鶏唐商店」の唐揚げが!!

そして、ランチタイムが午後3時までになっていました(^^)/





訪問日 平成28年12月27日(木)


今日は、懇親会で「カフェトラ宇都宮釜川店」初訪問です!
こちらの店舗、何年か前はパスタ屋さんだったところで、
平成27年に、下戸祭にある「カフェトラ」の2号店として
オープンしています♪


夜は6時開店のところ、何分か前に到着してしまいましたが
とりあえず、中にはいらせていただきました・・・
【予約プレート】
予約プレート
名前、間違っているう〜〜〜(*_*;
予約時の私の発音が悪かったのねえ・・・

今日は、コースメニューで予約です♪
【贅沢TORAコース】9品4500円→4000円(サービス券利用)
贅沢TORAコース
・和風カプレーゼ
・茶豆(焼きorゆで)
・味噌付けクリームチーズ
・ハッシュドポテト 明太子マヨソース
・人参ステーキ 黒酢ソース
・名物!鶏の唐揚げ
・季節の釜飯
・カフェトラ特製モツ煮
・デザート盛り合わせ(メッセージ入り)

茶豆は、“焼き”でいただきました
バター焼きになっています♪
美味しいんですが、手が汚れます・・・

人参ステーキまでは「なんか量少なっ(*_*)」と思っていましたが
モツ煮やデザートが出てきたときは
「もう食べられない・・・」という感じでした♪

ただ、今日は混んでいたかららしいんですが
「2時間飲み放題」が終了しても
食事が出し終わらず
デザートまでいただき終わったときは
飲み放題が終了してから「1時間」経っていました・・・

【今日のデザートプレート】
今日のデザートプレート
こんな感じで、メッセージを入れてくれんですね♪
オリジナルメッセージを考えれば良かったですね・・・


ちなみに、ランチメニューをチェックしておきます♪
【主なランチメニュー】(税別)
〜カフェトラランチ 980円 〜
 サラダ/スープ/小鉢/ドリンク/ミニデザート付
 メイン(次から選択)
・名物!鶏の唐揚げ
・チーズハンバーグ
・小エビのトマトクリームパスタ
・キノコとツナの和風パスタ

〜今週のランチ 980円 〜
カフェトラおすすめの週替りランチ

+300円でデザートが付く(次から選択)
・かぼちゃケーキ
・チーズケーキ
・パンナコッタ





では,Beppin21Lunchサークルの評価はいかほど?
【現在、採点中】

項目メンバー評価点
お味は?○○○○
量は?○○○○
お値段は?○○○○
彩りは?○○○○
お店の雰囲気は?○○○○
総合評価○○○○



「miyunori-Family-Report」トップページに ☆戻る☆