カフェ食堂 FAR EAST KITCHEN
(栃木県宇都宮市西2-2-26 ⇒地図)
|
п@028-305-2617
◇営業時間:11:30〜16:00 (LO 14:30)
◇定休日:月曜日
|
【FAR EAST KITCHEN 外観】(2022年6月時点)
【FAR EAST KITCHEN 外観】(2019年11月時点)
FAR EAST KITCHEN 公式HP
https://ja-jp.facebook.com/fareastkitchen
FAR EAST KITCHEN 栃ナビHP
https://www.tochinavi.net/spot/home/?id=10453
更新日 令和4(2022)年6月19日(日)
2019年にリスタートされた「FAR EAST KITCHEN」
近くを通りかったので、現在のランチメニューを確認してみました♪
【現在のランチメニュー】(2022年6月時点)

メイン単品なら800円税込で
サラダ、ドリンク、ドルチェをセットにするなら
1,400円でいただけますね(^^ゞ
そして、今日のスパゲティーは・・・
【ホタテとしめじのクリームソース】

ホタテと合わせるしめじは
1度オーブンで焼いて
余分な水分を飛ばしているので
しめじのおいしさが強まって
良いバランスに仕上がっています♪
とのことでした(^^ゞ
ランチ日 令和2(2020)年3月7日(土)
今日は、家族で「もみじ通り」へ♪
人気の「FAR EAST KITCHEN」立ち寄ってみると
席が空いていますとのこと!
miyunori-familyでの初訪問となりました(^^)
ランチメニューのシステムは昨年11月と同じ
父と息子君は、デザートがつく「Dセット」
母は、メインがハーフの「Fセット」でオーダーです♪
ほどなくしてサラダとスープが配膳です♪
【サラダとスープ】

今日のスープは、クラムチャウダー
前回は「かぼちゃのスープ」でしたので
違う種類がいただけてラッキーですね♪
そして、メインが登場です♪
【定番オムライス大盛!】

前回同様、大盛サービスです!!
個人的には、カレーソースよりケチャップの定番オムライスが好きですね♪
若干の酸味とオムライスが絶妙です(^^)/
【牛ロースとインゲンのトマトソースパスタ】

ほぼ週替わりのパスタは
この「牛ロースとインゲンのトマトソースパスタ」と
母がオーダーの「エビとシメジクリームソースパスタ」でした♪
このパスタは「普通盛」
【エビとシメジクリームソースパスタ】

母オーダーのハーフパスタ
母曰く、十分な量だそうです♪
このあとのデザートも付きますからね!(^^)!
そして、食後のデザート
と、写真パチリを忘れてしました(;^ω^)
父は4番のナッツケーキをいただきました・・・
美味しかったです(^.^)/~~~
ランチ日 令和元(2019)年11月1日(金)
久しぶりに「もみじ通り」を歩いていると
今年4月から再開した「FAR EAST KITCHEN」の店員さんが開店の準備を!
とても懐かしくなり、用事を急ぎ済ませアポなし訪問してみました♪
「FAR EAST KITCHEN」と言えば
シャッター街となったもみじ通りを再生した
きっかけになったお店として人気を博しましたよね(^^♪
8年ぶりの訪問です!!(ぼっちランチですが・・・)
到着は、11時40分
すでに先客の方がいましたが無事入店(^^)
一番奥にあるカウンター席に座れました♪
【FAR EAST KITCHEN 店内の様子】

店内は、ほぼ以前と変わらない感じで
昭和の匂いを感じさせる
なんとなく「ほっと」する雰囲気ですね(*^^*)
早速、ランチメニューを確認です・・・
【FAR EAST KITCHEN ランチメニュー】
「ランチメニュー」は、公式ホームページを!!
今日は、かなり歩いて運動したので
デザートを一つ選べるセット(税込1,485円)にしました♪
【デザートメニュー】

若干迷って「チーズケーキ」を選択
ちなみにメインメニューは「ビーフカレーソースのオムライス」としました(^^)
しかもご飯多めで!
なんと、ご飯大盛りは無料サービスとなっています(^^)/
注文から4〜5分程度で「スープとサラダ」が配膳されました♪
【スープとサラダ】

スープはカボチャのポタージュ
とても可愛いお洒落なカップですね♪
サラダのドレッシングは「醤油」か「アンチョビ」かを選択しますが
「醤油」を選択しました(^^)
そして、タイミング良くメインが登場です!
【ビーフカレーソースのオムライス】

この大きさ!思わず「すごいね」と店員さんに!
店員さんも「結構食べ応えありますよ」と返答くださいました(*^-^*)
【オムライスをアップで♪】

そして以前と変わらぬ、王道的なオムライスです
キューブ型のお肉は、トロトロにとろける柔らかビーフです♪
カレーは、父の大好きな「日本のカレー味」で
と〜〜っても美味しいです!!!
ただ、いただいているうちに
ケッチャプソースのオムライスもほしくなりました・・・
二つの味が楽しめるといいなあ・・・と考えながら完食です♪
結構な量でした!!!
ちなみに、ご飯少なめもあるそうですが
いずれも同じ価格でご提供とのことでした(^_-)
最後にデザートタイム♪
【デザート&コーヒー】

う〜〜、ピンボケになってしまいました(T_T)/~~~
濃厚過ぎない滑らかチーズケーキです♪
ビーフカレーソースのオムライスを食した後に
お口の中もさっぱりと・・・
我ながらベストな選択であったと自己満足状態となりました(^-^;
「是非また来たいお店」が増えました♪
ランチ日 平成23(2011)年11月29日(火),12月27日(火)
先週土曜日の天気予報で,今日の雨の確率は50%
ならば,車で行けるようにと「FAR EAST KITCHEN」を選んでみました。
・・・が!今日は,全く雨は降りませんでした(宇都宮旧市内付近では)
まあ,急きょ決まった約5分のドライブランチ!
またまた,「楽しい!楽しい!」ドライブができましたね!!!
もみじ通りにある「FAR EAST KITCHEN」は
外観同様お店の雰囲気は,昭和の時代を彷彿させ
調度品などもなんとなく「昔なつかし!」
って感じのテーブルと椅子で,とても居心地のいい空間です!!
メニューは,エントランス&
栃ナビでも案内されていますよ
☆今週のAランチ☆ ★森林どりときのこのトマト煮込みソーススパゲティー(パン・サラダ・ドリンク付) ¥950
☆今週のBランチ☆ ★サーモンとほうれん草のクリームソーススパゲティー(パン・サラダ・ドリンク付) ¥950
☆今週のCランチ☆ ★根菜とチキンのカレー【温泉卵付】(サラダ・ドリンク付) ¥950
☆今週のDランチ☆ ★定番オムライス(サラダ・ドリンク付) ¥950
☆今週のEランチ☆ ★根菜とチキンのカレーがけオムライス(サラダ・ドリンク付) ¥950
そして,+200円で,2種類のデザートが選べます!!
今日は・・・
B サーモンとほうれん草のクリームソーススパゲティー
D 定番オムライス(サラダ・ドリンク付)
をそれぞれオーダー
早速,サラダが運ばれてきました(^o^)

ドレッシングは「和風」をオーダー。目の前で,ウェーターさんがかけてくれました(^J^)
なんといっても,酸味が効いた,でもなんとくやさしい感じがした「ピクルス」がとおってもおいしかったですよ!
そして,ほどなくして,メインのオムライスが!
ふんわり,やわらかオムライスは栃ナビでも好評!
店内の雰囲気も手伝って,「昔懐かし」の味がしましたよ\(^o^)/
ただ,スパゲティーの到着がちょっと遅れましたね(NKさんゴメンね・・・)
やはり,混み合っていた店内。一気には難しい!
たぶん,メニューも予約しておいたので,きっと急いでくれたとは思うのですが・・・
とは言え,食後のドリンクが運ばれたときは,時間に余裕があった(と思えた)ので,
急きょ,+200円で,デザートを注文!
急きょの注文だったため,運ばれてくるのにちょっと時間が・・・!!!
ただ,またこれが,おしかったあ!!
メンバーのみんなも,「時間が少ないのがもったいなーーい!もっとゆっくり味わたい!!」
と嘆いていましたが,いつも辛口?(そんなことないですね)なメンバーもそういうほど,おいしかったです(*^_^*)
そして,帰りの途へ
TKさん,音楽鳴り終わる前に席に着けたでしょうか・・・
12月27日(火)に再訪問!
今日のランチメニューは,
☆今週のAランチ☆ ★牛胃(トリッパ)と4種の豆のトマトソーススパゲティー(パン・サラダ・ドリンク付) ¥950
☆今週のBランチ☆ ★カニときのこのクリームソーススパゲティー(パン・サラダ・ドリンク付) ¥950
☆今週のC,D,Eランチは,前回と同じでした(^J^)
今日のメンバーのオーダーは,
“AED”違った“AとDとE”でした!
前回行けなかったROさんが行けました(^o^)丿
「miyunori-Family-Report」トップページに
☆戻る☆