餃天堂(ギョウテンドウ)もちっと餃子
(宇都宮市駅前通り3-3-2 ⇒地図)
|
◇TEL:028-614-3805(予約不可)
◇営業時間:10:00〜24:00 [日]〜23:00
◇定休日:無休(12/31、1/1は休業)
◇オープン:1999年12月
|
【餃天堂外観】
餃天堂 宇都宮餃子会公式HP
https://www.gyozakai.com/shop/39
シンボルロード店宇都宮餃子会公式HP
https://www.gyozakai.com/shop/99
餃天堂食べログHP
https://tabelog.com/tochigi/A0901/A090101/9001001/
餃天堂栃ナビHP
https://www.tochinavi.net/spot/home/?id=3007
訪問日 令和5(2023)年1月15日(日)
JR宇都宮駅周辺の飲食店HPをみていたところ
「餃天堂」が、再開発のため1月26日で閉店となる旨
宇都宮餃子会公式HPに掲載されていました(・。・;
開発が終われば、リニューアルオープンとなるのでしょかね?
シンボルロード店は、継続営業となる感じですので
あのもちもち餃子を食べたくなれば
そちらに行きましょう(^.^)/~~~
訪問日 令和3(2021)年5月8日(土)
土日のお昼時はもちろん、父の仕事帰り時も
常に行列ができている超人気店「餃天堂もちっと餃子」
今日は土曜日であるものの、お土産の冷凍餃子を買うため
11時ちょっと前に訪問してみました♪
「あっ、空いている?休業?」と思われるほど
行列は、全くありませんでした(^.^)
混んでいるときは、こんな感じ・・・
【行列の様子】

横断歩道を挟んで、反対側に並ぶのが「無言のルール」なんでしょう・・・ね
初めて?列のない状態に出くわしたため、ゆっくりとメニューを確認できました♪
【餃天堂メニュー】(税込価格)

・焼餃子(一人前5個) 440円
・水餃子(一人前5個) 440円
・餃天堂セット(焼5個、水3個)704円
そして、テイクアウトは・・・
・焼餃子(12個入り) 1,080円
・水餃子(12個入り) 1,080円
張り紙を良くみていると・・・
【持ち帰りの方への案内】

な〜〜んだ、持ち帰りのみの場合は、並ばなくても良かったんだあ・・・!
ということも分かって、入店です♪
なんと、もうすでに、数組のお客さんが餃子を食べていました(^-^)
今日は、冷凍焼餃子12個入りを購入です♪
【冷凍焼餃子12個入り】
餃子をアップしてみますと・・・
【もちっと餃子】

丸みをもった“小太り”の餃子ですね
そして、チラシに記載された調理方法で焼餃子をつくってみました(^.^)
餃子の3分の2くらいまで、結構多くの水を使います♪
【もちっと餃子の焼餃子】

もちもち感が伝わるでしょうか?
とにかく、餃子の皮に特徴のある餃子です(^^)/
中身は・・・
【もちっと餃子の断面】

中身は意外と肉にくしくなっています♪
それにしても、もちもち感たっぷりの皮ですねえ(^.^)/~~~
では,Beppin21Lunchサークルの評価はいかほど?
【現在、採点中】
項目 | メンバー評価点 |
お味は? | ○○○○ |
量は? | ○○○○ |
お値段は? | ○○○○ |
彩りは? | ○○○○ |
お店の雰囲気は? | ○○○○ |
総合評価 | 3.733 |
「miyunori-Family-Report」トップページに
☆戻る☆