Beppin 21 Lunch Circle-Miya Lunch Report!(^o^)/~~



【令和4(2022)年4月閉店確認】
【宇都宮オリオン通り店】
ITALIAN TOMATO 宇都宮オリオン通り店
宇都宮市曲師町4-1 三笠ビル1F ⇒地図
п@028-680-6031
◇定休日 無休
◇営業時間  7:30〜21:00


【itatoma Cafe 宇都宮オリオン通り店外観】
itatoma Cafe 宇都宮オリオン通り店外観





【FKD宇都宮店】
イタリアン・トマトカフェ FKD宇都宮店
宇都宮市今泉町237 ⇒地図
п@028‐688-8861
◇定休日 無休
◇営業時間  10:00-21:00


【FKD宇都宮店外観】
itatoma Cafe FKD宇都宮店外観





 イタトマ 公式HP https://www.italiantomato.co.jp/

 宇都宮オリオン通り店公式HP https://www.italiantomato.co.jp/store/it090/

 宇都宮オリオン通り店栃ナビHP https://www.tochinavi.net/spot/home/?id=11019

 FKD宇都宮店公式HP https://www.italiantomato.co.jp/store/it276/

 FKD宇都宮店栃ナビHP https://www.tochinavi.net/spot/home/?id=17366




 訪問日  令和6年3月24日(日)

今日は、所要があって「FKD宇都宮店」へ♪
ランチは、久しぶりに「イタトマ」立ち寄ることにしました(^-^)

人気店ということもあって、若干早めの11時45分頃に到着♪
店内混雑はしていましたが、特に待つことなく入店です(^^)/

早速、現在のランチセットメニューを確認しますと・・・
・サラダ、ドリンクセット  1,180円税込
・ドリンクセット      1,060円税込
メインは、お好きなパスタを選択します

今日は・・・
・ボローニャ風ミートソース
・モッツァレラチーズのトマトクリーム
・たらこと小柱の和風ソース
でオーダーしました(^^)

こちらのシステムは・・・
@始めに席を確保します
Aメニューを決めて、レジで注文
Bお水コーナーで水はセルフ配膳♪
B席で配膳を待ちます
今日は、33番札をいただきました♪

【33番札と店内の様子】
33番札と店内の様子

始めにランチサラダが配膳です♪
【ランチサラダ】
ランチサラダ

【モッツァレラチーズのトマトクリーム】
モッツァレラチーズのトマトクリーム

【ボローニャ風ミートソース】
ボローニャ風ミートソース

【たらこと小柱の和風ソース】
たらこと小柱の和風ソース

そして、食後のデザートとカフェラテ、アイスコーヒー
【ドリンクとデザート】
ドリンクとデザート

また、一応「返却台」がありました・・・
【返却台の様子】
返却台の様子




 訪問日  令和5年8月5日(土)
 更新日  令和5年8月8日(火)

FKD宇都宮店に用事があり
今日は、久しぶりにテイクアウトで「パスタ」を買って
自宅でゆっくり昼食としようと
「イタトマカフェ」を訪問♪
現在のテイクアウトメニューと
ランチメニュー情報を確認してきました(^^)

まずは、昨年と同じ「モッツァレラチーズのトマトクリームソース」は・・・
【テイクアウト(モッツァレラチーズのトマトクリームソース)】
テイクアウト(モッツァレラチーズのトマトクリームソース)
ドリンクセットで「1,060円」
1年半前と比較すると78円のアップでした・・・

ランチは・・・
【ランチのセットメニュー(2023.08)】
ランチのセットメニュー(2023.08)
パスタセットとドリアセットが案内されています♪
パスタは、プラス160円で大盛にできます(^^)

【本日のデザート(ショーケースから)】
本日のデザート(ショーケースから)
単品価格540〜690円のカットケーキが用意されていました♪

【ケーキセット】
ケーキセット
ケーキとドリンクのセットは「720円」
アフタヌーンティとしての利用も魅力的ですね!

テイクアウトも可ではありますが・・・
時間を見つけて、ゆっくり出来る日に
お邪魔したいお店でした(^.^)/~~~




 訪問日  令和4年3月27日(日)

もう何回かお邪魔している「イタトマFKD宇都宮店」ですが
よく見ると、このホームページでは紹介していませんでした・・・
今日は、ちょっくら前を通ってきましたので
現在のテイクアウトメニューをお知らせします♪

【テイクアウトメニュー】
テイクアウトメニュー
お持ち帰りは「ドリンク付きパスタセット」が用意されています♪
・モッツァレラチーズのトマトクリームソース 982円税込
・小海老とツナのトマトソース 1,041円税込
・ベーコンとほうれん草クリームソース 982円税込
などなど・・・

こちらは「モッツァレラチーズのトマトクリームソース」
【モッツァレラチーズのトマトクリームソース】
モッツァレラチーズのトマトクリームソース
この次は、家族のオーダーを確認してから
おじゃましま〜〜す(^.^)/~~~




 更新日  令和3年9月 4日(土)
 訪問日  令和3年8月27日(金)

オリオン通りを何気に歩いていると
イタトマの前を当然のように通り過ぎるわけですが
意外なお弁当メニューを発見!

【イタトマテイクアウトメニュー】
イタトマテイクアウトメニュー
ハンバーグライスやオムライスなどはなんとく判りますが
からあげ丼や生姜焼き丼が!
本当にイタトマのメニュー???
とビックリですね(^^)/
しかも価格が「税込580円」
これは、皆さんに紹介しなければとパチリしてきました♪

【イタトマのからあげ丼(580円)】
イタトマのからあげ丼(580円)
半熟たまごが「昔ながらの洋食屋さん風」を感じさせます(^^ゞ

そして、毎週金曜日は「お客様感謝デー」
【お客様感謝デー】
お客様感謝デー
2つのメニューが“半額”になります♪
テイクアウトメニューも半額メニューも
とても気になりますね(^^)/




 訪問日  平成26年9月12日(金)

ランパスでは、掲載常連店になっているイタトマ
半年振りの訪問になりました(^^♪

今回のランパスメニューは・・・
本日のパスタ(3種類)から一品メインを選択
これに、シュークリームが付いたセットになっています

【今日のパスタは・・】
ボンゴレロッソ
タラコクリーム
茄子とベーコンの和風ジンジャーソース

そして、ランパスには
プラス150円でドリンクが、
プラス250円でドリンク&サラダが
セットに出来て
また、プラス100円で大盛になります(^o^)丿

今日は、結果的にプラス100円で
ボンゴレロッソを注文
店員さんに、ドリンクセットを薦められましたが、それは、パスです!

ランパス利用で、790円使っちゃ「×」ですよね(^^;)

こちらが、大盛のボンゴレロッソ
ボンゴレロッソ
こちらに、チーズとタバスコをたっぷりかけていただきました(*^^)v
シュークリームは、カスタードが目一杯詰まっていて、食べ応え「◎」でした

ただ、過去のランパスメニューと比べてみると
んー、やはり、ドリンクかサラダがセットにならないと、得した気分になりませんね(^-^;




 訪問日  平成26年3月7日(金)

今日のランチは、オリオン通り方面へ
12時10分頃到着も「まげしとちぎや」ランパス終了(+o+)
そして「まんねん」休み?!
で、イタトマに駆け込みました(^-^;

お客さんは7割くらいの入りで、普通に座れました(^_^)/

今日は、前回悩んだ「ボロネーゼ」をオーダー!
一応「大盛可能」か聞いてみたら、100円増でOK!でした。

こちらが大盛ボロネーゼ
ボロネーゼ
結構食べ応えありますよ(^o^)

イタトマさん、また行きまーす!



 訪問日  平成26年2月18日(火)

今日は、イタトマ(オリオン通り店)おじゃましました(^_^)/

ランパス第4弾のランパスメニューは、
「イタリアントマトスペシャル」(980円→500円)
5種類のパスタから選びます。
今日は、「ソーセージと野菜のペペロンチーノ」を選択(^^)v
他に、ボロネーゼ、トマトソース、クリームソースなどがありました!

ペペロンチーノとは・・・
イタリア語で、「唐辛子」のこと
一般的に、ニンニクと唐辛子を効かせた
オイルソースを絡ませたパスタ料理をいいますね(^^)v
辛さが物足りなかったので、タバスコをたっぷりかけていただきました(^。^;)

ソーセージと野菜のペペロンチーノ
今回は、パスタに、ドリンクとショートケーキがついてきます(^o^)丿

この次は、ボロネーゼがいいかなぁ
また行きまーす!



 訪問日  平成25年11月8日(金)

ランパス第3弾でも掲載店の「イタトマ」
今日は、初めて“Lunch”で訪問(^^♪

店内は、5分程度の入りで、余裕で座れました!
もちろんランパスメニューOK!で、配膳もスムース!
あとはクウォリティがねえ・・・

ランパスメニューは、「本日のランチ(788円⇒500円)」
パスタは、本日のメニュー3種類から選択します(*^^)v
これに、サラダとドリンクがついています。
前回までの、プチケーキセットとは違います・・・

なんとなく、お得感がダウンです(+o+)




 訪問日  平成25年8月27日(火)

今日も、「ランパスディナー」で訪問♪
ランパスメニューが“夜”でも使えるお店です(^o^)丿
今日は「ツナとインゲンとナスのトマトソースパスタ」をオーダー
ツナとインゲンとナスのトマトソースパスタ

ケーキもついて、小腹を満たすには十分ですね(^^♪
前回のような、「油ぎとぎと」もなく、今日はさっぱり感をもって帰れました!



 訪問日  平成25年7月26日(金)

今日は「一人夕食」で、イタトマ寄ってきました・・・
こちらすごいのは、夜8時30分まで、ランパスが使えるのです(^^♪

イタトマは、ここのほか、「ベルモール」店内の「イタリアントマトカフェジュニア」も
ランパスに掲載されていますね!!

「イタトマ宇都宮オリオン通り店」のランパスメニューは・・・
・「本日のランチ」

今日はのメニューは・・・
・ツナとインゲンとナスのトマトソースパスタ
・モッツァレラチーズのトマトソースパスタ
・黒毛ワギュウ100%のボロネーゼ
から選択!
さらに、プチケーキとドリンクがセットになっています(^J^)
(850円⇒500円!)

今日はボロネーゼをオーダー!
黒毛ワギュウ100%のボロネーゼ
んんんーーー
味は、平均点!
最後に、お皿には「油」がいっぱい!
ただ、こんなパスタは、久しぶりかな?
学食の「パスタ」を想像してしまいました(+o+)


「miyunori-Family-Report」トップページに ☆戻る☆