旨いとんかつ かつ盛 本店
(宇都宮市下平出町2370-1 ⇒地図)
|
п@028-683-3100
|
◇営業時間/11:30〜23:00
◇定休日/無休
◇オープン/1997年11月13日
|
【本店 外観】
旨いとんかつ かつ盛 不動前店
(宇都宮市西原町186-1 ⇒地図)
|
п@028-908-0777
|
◇営業時間/11:30〜22:00(LO 21:30)
◇定休日/無休
◇オープン/2001年6月26日
|
【不動前店 外観】
【H31.4月 閉店確認】
旨いとんかつ かつ盛 八幡山店
(宇都宮市大曽2-9-7 ⇒地図)
|
п@028-601-8829
|
◇営業時間/11:30〜22:30
◇定休日/無休
◇オープン/2013年7月8日
|
【八幡山店 外観】
旨いとんかつ かつ盛公式HP
http://www.miyashoku.com/katsusei/
訪問日 平成29年8月27日(日)
夏バテ予防にと、美味しいとんかつと
“お替り自由”のキャベツをいただきに
下平出町にある「旨いとんかつ かつ盛」お邪魔しました♪
メタボ対策中の父は
「ロースかつ膳 小(1,490円税込)」をオーダー
ライスお替りを自重し、キャベツと味噌汁をお替りです(^-^;
【ロースかつ膳(小)】

「小」といっても十分ですね♪
キャベツは極細でとっても食べやすいです(^^)
訪問日 平成29年1月29日(日)
いろいろなものに「勝つ!」ようにと・・・?
今日は、競輪場通りにある「かつ盛」
ファミリーでの訪問です(^^♪
メニューは、これまでも紹介したように
ホームページで確認できます♪
ので、ここでの紹介は省略です(^-^;
今日は、土日なので「ランチメニュー」は利用できませんでしたが('_')
母が一緒なので、「揚げ物」の苦手な母のオーダー分のうち
多少の「ヒレカツ」をいただけました(^^♪
到着は、12時ちょっと前
駐車場には、5〜6台の先客車がありました
【八幡山店 エントランス】
早速メニューを確認
土日でも「ライス、汁物、キャベツ」がお替り自由で
あることを確認して、オーダーです(*^^)v
オーダー後、4〜5分して
「ソース」や「擦りごま」などが配膳です♪
【ソース&すりごまなど】
そして、さらに10分程でメインが登場です♪
【ヒレ・ロース膳(1,706円税込)】

これは、父お気に入りのオーダー品
ヒレもロースもいただけますからね♪
【八重かつ膳(1,598円税込)】

とんかつのミルフィーユ!
柔らかさが際立っています(^^♪
【プラチナメニュー海老・ヒレ膳(1,490円税込)】

我が母のように、小食な方用に、少なめのメニューがありました♪
〜プラチナメニュー〜
・ロール・ロール膳 (1,382円税込)
・海老・ヒレ膳 (1,490円税込)
・海老・梅しそ膳 (1,490円税込)
・海老・ロース膳 (1,598円税込)
今日も、ライスやキャベツをお替りいたしました(^^)/
柔らか御飯も美味しいです!
訪問日 平成28年12月28日(水)
今日は、長男君が「かつ盛 八幡山店」にいってきました♪
最新のメニューは・・・
【主なメニュー】(税込)
・那須高原豚ロースかつ膳(小120g) 1,490円
・那須高原豚ロースかつ膳(中160g) 1,652円
・那須高原豚ロースかつ膳(大200g) 1,868円
・那須高原豚特厚ロース膳(240g) 2,138円
・吟撰ヒレかつ膳(小100g) 1,490円
・吟撰ヒレかつ膳(中150g) 1,652円
・吟撰ヒレかつ膳(大200g) 1,868円
などなど
ホームページでも詳細が見られます♪
ちなみに、ランチメニューは平日のみあります♪
【ランチメニュー(平日のみ)】
ご飯、汁、キャベツがお替り自由♪
・かつ丼ランチ 1,382円
・メンチ膳 1,166円
・かつ盛ランチ 1,598円
・華の膳ランチ 1,706円
などなど
訪問日 平成25年 2月10日(日)
質の高いロイヤルポーク使用が売りの「かつ盛(せい)不動前店」に夕食で行ってみました。
【主なメニュー】
・那須高原熟成ロース(大) 1,554円
・特選熟成ヒレかつ膳(大:4ケ)1,554円
・ヒレとロースの相盛かつ盛り 1,659円
・雲仙ポーク(大きめとろロース)1,974円
・とんかつ茶漬けセット 1,344円
などなど
⇒かつ盛ホームページを!
URL http://www.miyashoku.com/katsusei/
今日のオーダー
那須高原熟成ロース(大) | 特選熟成ヒレかつ膳(大:4ケ) | 雲仙ポーク(大きめとろロース) |
 |  |  |
セットメニューでは,「ライス」「汁もの」「キャベツ」は全てお替り自由です(^o^)丿
ですので,必ずお腹は大満足状態になりますよね!
また
ライスは,五穀米か白米
汁ものは,カニのみそ汁かとん汁
から選びます♪
店内は,ちょっぴりダウンライトしたおしゃれな空間と
賑わい家族が集結するテーブルコーナーなど,用途に応じた席配置となっています!
テーブルサービスには、甘・辛ソースのほか
「ごま」と「和風」のドレッシングがありました(^J^)
【MIYASHOKU GROUP】
・かつ盛
・山風木
・虎の門
では,Beppin21Lunchサークルの評価はいかほど?
【現在、採点中】
項目 | メンバー評価点 |
お味は? | ○○○○ |
量は? | ○○○○ |
お値段は? | ○○○○ |
彩りは? | ○○○○ |
お店の雰囲気は? | ○○○○ |
総合評価 | 3.555 |
「miyunori-Family-Report」トップページに
☆戻る☆