Beppin 21 Lunch Circle-Miya Lunch Report!(^o^)/~~



月乃兎 (宇都宮市中央1-10-9 トラスティ大銀杏ビル10F)
п@028-684-0122(中央店)028-636-1103(本店)
◇定休日 日曜日
◇営業時間 午前11:30〜午後2:00(月〜金)・午後 5:00〜午後11:30


 公式HP http://www.tsukinousagi.jp/
 場所は,こちら   (栃ナビ「地図」から)




メニューは・・・
ゆたか御膳(1,000円)
・小鉢二品(葉物,その他)
・サラダ
・煮物
・焼物,あしらい,具入り玉子焼き
・御飯,味噌汁,香の物
・デザート
・コーヒー付(1,200円)ただし,予約するとコーヒーはサービスされる。

他に,ともみ御膳(1,500円) みつる御膳(2,000円)があります。

※2011/10/26現在では,ランチメニューに,「鉄火丼 1,000円」と「本ズワイ蟹のせ 稲庭うどん 800円」が増えていました。
⇒2012/11/1 現在 ランチメニューは,○○○御膳のほか,「稲庭うどんセット(かきあげ,サラダ,デザート,コーヒー付き 1,000円)」のみです。


月乃兎のランチは,予約なしでは,不安かも・・・
2〜3日前でないと予約できないこともある人気のお店です!
 

エントランスです。
初めての人は,ちょっと迷うかも・・・
入り口
タワーパーキングの10階にあるため,
まずは,ちょっぴりスリリングなエレベータに乗車?です!


予約の特権1
ちょっと大きめな窓がセッティングされた個室に案内されます!
何といっても,ロケーションがばっちり!

お料理はこんな感じ(^o^)丿
20110426
全体的にお味は濃い目で,しっかりしている感じ。
でも,しつこくなく美味しかったです(^J^)
うさぎを形どったお飾りも素敵でした!

20110606
こちらは,平成23年6月6日のお料理です。
基本は同じでした。付け合わせと,4月は「桜」だったおかざりが,6月は「三日月」でした!


予約の特権2
予約すると「飲み物」がサービス(ちょっぴりお得!)
デザート&コーヒー
デザートのアイスにも,うさぎちゃんがしっかり!
器にも月があって,うさぎちゃんとコラボしてます(^o^)

そうそう,この日は,ROさんの「Birthday Lunch」です!!
こんなサービスもしてくれましたよ
Happy Birthday RO!!


2011年10月26日(水)
今日は,NKさんのBirthday-Lunch!
NSさんが来られなかったのは,ひじょーーに残念でしたが,
久々「月乃兎」で,時間ギリギリまで会食しちゃいました!!
しゃべり始めると止まらないTKさん,気をつけましょう(今さら直らないと思うけど(^J^)
Happy Birthday NK!!
6月は,ローソクがなかった「ROさん」怒らないで(^o^)



2012年 5月31日(木)
ちょっと早いけど,今日は,ROさんのBirthday-Lunch!
昨年も,ここでの「おめでとう!ランチ」でした・・・
あれから1年。改めて,月日の流れは早いものですねえ(+o+)

今日のBirthdayプレートは,抹茶のケーキがプラスされていましたよ(*^_^*)
毎回,グレードアップしていただいているようで,おかみさんありがとう!
Happy Birthday RO!!

今日の焼き物は,脂ものって,表面はカリカリ,中はじゅわあ(って,表現が乏しくてゴメンなさい)
とてもおいしかったですよ!彩りも相変わらずきれい・・・
評価をちょっぴり,あげちゃいました(^o^)丿



2012年11月1日(木)

恒例?になった,月の兎「Birthdayプレート」
Happy Birthday NK!!
今日お披露目したTKクンのスマホでパチリ!
まあまあの写りですネ(^J^)

今日は,初めて県庁側を望む部屋に案内されました
いつもと違った景色もGOOD!でしたです(^o^)丿

ただ,入室するときに,頭を「ゴツン!」
「月うさ」では,出入り口には気をつけましょう・・・




2013年11月12日(火)

今日は、久しぶりの「月うさ」!
birthday lunchは、やっぱりここですね(^^)/

ところが、前日になって、お店の手違いで個室が提供出来ないとのこと(+o+)
店長の「お料理サービスします」の一言で、カウンター席を了承したところ、
お刺身盛り合わせのサービスのほか、デザートもグレードアップ!
デザート!

そして1年ぶりの「Birthdayプレート」
Happy Birthday NK!!

主賓の○○さん。どれから食べようか迷っていましたね(^o^)丿



2014年5月8日(木)

今泉に本店ができた「月うさ」
電話番号に気をつけて!






 「miyunori-Family-Report」トップページに ☆戻る☆