(^o^)/~~ miyunori-Family-「Lunch Information!」 (^o^)/~~



レストラン 明治の赤煉瓦
宇都宮市御幸ケ原町88-4 ⇒地図
◇п@028-662-0860
◇営業時間/11:00〜22:00(ランチ 11:00〜14:00)
◇定休日/無休
◇オープン/1994年12月
◇駐車場/多数あり


【赤煉瓦 外観】
明治レストラン 赤煉瓦





 明治レストラン 赤煉瓦公式HP http://www.uic-group.jp/akarenga/index.html

 赤煉瓦 食べログHP https://tabelog.com/tochigi/A0901/A090101/9001943/

【赤煉瓦のテイクアウトメニュー(202206)】
赤煉瓦のテイクアウトメニュー(202206)





訪問日 令和6年6月9日(日)


今日のランチ情報は「明治レストラン赤煉瓦」
到着は午前11時50分と正午前
しかし、既に満席で、待ち客は3組ほどでした・・・

【エントランス看板】
エントランス看板
平日の営業は・・・
11:00〜15:00 17:30〜21:00
土日祝は・・・
11:00〜16:00 17:00〜22:00
と、微妙にずれていますのでご注意を!

とりあえず、現在のランチメニューを紹介します♪
【現在のランチメニュー】
現在のランチメニュー
分かりやすいように前回と同じ順で紹介すると・・・
・合い盛りランチ(牛たん・鶏もも) 1,958円
・合い盛りランチ(牛たん・鶏もも)1.5人前 2,398円
・鶏炭火焼定食 1,188円
・牛たんハンバーグランチ    1,463円
 和風おろしまたはデミソース
・文化開化オムライス      1,320円
・昔ながらのオムライス     1,298円
・オムライス&特大海老フライ  2,090円
・オムライス&海老クリームフライ1,628円

こちらは・・・
【オムライス&特大海老フライ】
オムライス&特大海老フライ
改めてみると「特大・・・?」

どうせなら「超特大海老フライ(2,640円)」のオーダーがおすすめですかね(#^.^#)





訪問日 令和4年6月18日(土)


今日のランチは、ファミリー4人で「明治レストラン 赤煉瓦」へ♪
到着は、11時40分頃
駐車場は、7〜8割の入り
さすが、人気レストランですね(^^)

店内は混雑しているものの、待つことなく席案内です♪
【店内の様子(テーブル席)】
店内の様子(テーブル席)

そして、現在のランチメニューを確認しますと・・・
【ランチメニュー(202206)】
ランチメニュー(202206)
@合い盛りランチ(牛たん・鶏もも) 1,529円
・合い盛りランチ(牛たん・鶏もも)1.5人前 1,958円
・鶏炭火焼定食 1,188円
A牛たんハンバーグランチ    1,463円
 和風おろしまたはデミソース
・文化開化オムライス      1,078円
・昔ながらのオムライス     1,023円
Bオムライス&特大海老フライ  1,848円
Cオムライス&海老クリームフライ1,463円
・ランチデザート(フロマージュ) 200円
となっていました♪
今日は、@〜Cをオーダーしました(^^)

ほぼ15分で配膳です♪
【合い盛りランチ(牛たん・鶏もも)】
合い盛りランチ(牛たん・鶏もも)

【牛たんハンバーグランチ(和風おろし)】
牛たんハンバーグランチ(和風おろし)

【和風おろしたっぷりのハンバーグ】
和風おろしたっぷりのハンバーグ
和風おろしがたっぷりのせられていたので“パチリ”です(^^)

【オムライス&特大海老フライ】
オムライス&特大海老フライ

【特大海老フライの海老】
オムライス&特大海老フライ
このお店の代名詞にもなっている「特大海老フライ」♪
ぷりぷりの大海老だったそうです(^.^)

【オムライス&海老クリームフライ】
オムライス&海老クリームフライ

最後に「ランチデザート(フロマージュ)」が配膳です♪
【ランチデザート(フロマージュ)】
ランチデザート(フロマージュ)

久しぶりの「赤煉瓦らんち」
とても美味しくいただけました(^^)/





訪問日 令和3年2月5日(金)


今日は、御幸ケ原町方面の医療機関へ
宇都宮産コシヒカリでご飯を炊いているので
美味しいおかずを求め散策♪

久しぶりに「赤煉瓦」訪問
テイクアウトメニューを確認してみました(^^)
【テイクアウトメニュー】
テイクアウトメニュー
特大海老フライ弁当(1,580円税抜)や牛たん弁当(1,480円税抜)など
興味深いメニューばかりですが
炊いたご飯のおかずを探していたため
今日は、情報収集のみとなりました(;^ω^)

【お店の営業について】
お店の営業について
ん、準備中でもテイクアウト受取はできるということですかね?
いずれにしても、「赤煉瓦の牛たんは美味しい」で有名ですから
機会があれば、「牛たん弁当」一度は利用したいですね(^^)/





訪問日 平成29年1月19日(土)


今日は、約5年ぶりに「明治レストラン赤煉瓦」お邪魔しました♪
到着は12時10分程前!
駐車場はほぼ満車(+_+)
店内も混雑しておりましたが
まだ、3〜4席空いている様子で
待つことなく席案内いただきました(^^)/

赤煉瓦公式HPにも案内されていますが
日曜・祝日は「ランチメニュー」はないとのこと(*_*;
ただ、行ってみると「ランチメニュー」ありました(^^♪

早速紹介します♪
【赤煉瓦ランチメニュー】(税込価格)
〜定食〜(麦飯・白米は大盛り無料サービス
・牛たんランチ ≪1人前≫ 1,436円
 麦飯・テールスープ・とろろ・五福豆・マカロニサラダ・小針付
・牛たん定食 ≪1.25人前≫ 1,814円
・牛たん定食 ≪1.5人前≫  2,138円
・鶏塩ランチ  1,069円
*土日祝ランチ限定メニュー*
・牛たんハンバーグランチ
 (和風おろし又はデミソース) 1,296円
〜オムライス〜
・文明開化オムライス  1,037円
  本格デミグラスソース
・昔ながらのオムライス 1,004円
  シンプルなケチャップがけ
・オムライス&特大海老フライ 1,674円
・オムライス&海老クリームフライ 1,296円

そして、今なら?(いつまでか分かりませんが)
880メニュー(880円 税込950円)というお得なメニューがあります(^^)/
〜880メニュー(950円)〜
・牛たんハンバーグ
 (ハンバーグ・サラダ・麦飯のワンプレート)
 ⇒トマト、デミグラス、おろしの3種類ソースから選択
・昔ながらのオムライス
・麦とろ御膳

さらに、日替りでランチデザートが162円でいただけます(^^)/
本日のランチデザートは・・・
「ダブルベリーのケーキ」


今日のオーダーは
・牛たんランチ
・文明開化オムライス
・880メニュー「牛たんハンバーグ」
に、ランチデザートを!
また、情報マーケットのサービスチケットで
ドリンクをサービスいただきました(^^)


初めに、サラダ用のドレッシングが配膳
【サラダ用ドレッシング】
サラダ用ドレッシング
胡麻と柚子胡椒の2種類がありました♪

そして、オーダーから12〜3分程度でメインの配膳です

【文明開化オムライス】
文明開化オムライス
ふんわりやわらかなオムライス
チキンライスは、いい程度に柔らかいです♪

【880メニューから「牛たんハンバーグ」】
牛たんハンバーグ
デミグラスソースを選択しました♪
ハンバーグは、あまり“牛たん”を感じることはありませんでした・・・
「やわらか」というより「歯ごたえのある」ハンバーグです♪
御飯がすすむ美味しい「880円ハンバーグ」です(^^)

最後に「牛たんランチ」
【牛たんランチ】
牛たんランチ
テーブルに合った「わさび&七味」を使っていただきました♪
味わいの深い、柔らかい牛たんになっています
なんとなく、以前より小ぶりになったような・・・
ライスは大盛りサービスしてもらいましたが
量的には、少々足りなかった感じでした・・・

そして、最後に「ドリンク&デザート」をいただきました♪
【ランチデザート(ダブルベリーのケーキ)】
ランチデザート(ダブルベリーのケーキ)
ブルーベリーなどがゼリーに固められて乗っています♪
金額を考えるととてもお得ですね(^^♪

総合的に、コスパ高いランチメニューだった思います(^^♪





訪問日 平成24年3月24日(土)


以前にもおじゃましたことがある御幸ケ原町の「赤煉瓦」に行ってきました!
「牛タン」や「オムライス」が売りの「赤煉瓦」(^o^)
明治の香りただよう店内は,何となく,心を癒してくれますね(^o^)丿
赤煉瓦内装
さて,今日のオーダーは・・・
・昔ながらのオムライス(ラージサイズで!)・・977円+420円
・牛タンランチ・・・・・1,397円
・牛カルビ焼きランチ・・1,155円
・レディースランチ・・・  924円

こちらに,「情報マーケット」のクーポンを使って,ランチドリンクを
サービスしていただきました(^o^)丿

こちらは・・・
昔ながらのオムライス
昔ながらのオムライス
とろ、ふわっのオムライス 絶品ですね(^^♪

こちらは・・・
牛タンランチ
牛タンランチ
柔らかく、かつ厚みも十分にあって、満足の一品です!
が、本場仙台の牛タンを知っている人には・・・




「miyunori-Family-Report」トップページに ☆戻る☆