(^o^)/~~ miyunori-Family-「Lunch Information!」 (^o^)/~~



アロハウス(ALOHOUSE)
宇都宮市平松本町1101-6 ⇒地図
п@028-689-9385
◇営業時間/11:30〜24:00
◇定休日/不定休
◇OPEN:2016年3月15日



【アロハウス外観】
アロハウス外観


 アロハウス栃ナビ公式HP http://www.kohikan.jp/

 アロハウス Facebook https://ja-jp.facebook.com/alohouse66/





訪問日 平成29年12月23日(土)


今日のランチは、平松本町にある「ハワイレストラン アロハウス」
2016年3月にオープンして、1年と9ケ月
海をイメージする店内で、若い人たちに人気ですね(^^♪

当日のネット予約ができたことから
オープン時間に訪問です♪

駐車場は「6台」といいますが
縦長の敷地なので、縦列駐車になります・・・

時間通りオープン時間に訪問したところ、一番乗り♪
特に困ることなく駐車できました(^^)

店内に入ると、白を基調とした清潔感のある店内
サーフボードが飾られたり
BGMがハワイアンだったりで
すっかりビーチサイドにいる感覚になります♪
【シーサイドにいる感覚の店内】
シーサイドにいる感覚の店内

【テーブル席とソファー席】
テーブル席とソファー席

早速、ランチメニューを確認です
【主なランチメニュー】(ドリンク付)
○フレンチトーストミール
 ・エッグベネディクト 1,100円(税込1,188円)
 ・ビーフシチュー&チェダーチーズ 1,200円(税込1,296円)
○フレンチトーストスイーツ
 @ベリー&ベリー 1,100円(税込1,188円)
 ・ローストナッツ&ハニー 1,200円(税込1,296円)
 ・バナナ&チョコ&ナッツ 1,250円(税込1,350円)
○ランチプレート
 ・ガーリックシュリンプ 1,000円(税込1,080円)
 ・ポークグリルトマト&モッツアレラ 1,300円(税込1,404円)
 ・ローストビーフ丼 1,300円(税込1,404円)
 ・モチコチキン   1,000円(税込1,080円)
 Aビーフグリル和風マスタード 1,300円(税込1,404円)
 ・ロコモコ     1,000円(税込1,080円)
○ハワイアンオムレット
 ・炙りサーモン&カッテージチーズ 1,000円(税込1,080円)
 Bベーコン&ポテト&チェダー   1,000円(税込1,080円)
 ・フレッシュトマト&モッツアレラ 1,000円(税込1,080円)
などなど
○ドリンクメニューは
 コーヒーやカフェオレ、オレンジ、アセロラなどのほか
 +250円で各種ソーダ
 +350円で各種スムージー
をオーダーできる仕組みとなっていて、
「フレンチトーストスイーツ」以外は「サラダ、スープ付」でした♪

今日は、@、A、Bをオーダーです(^^)

始めに、スープが登場です。
【コーンスープ】
コーンスープ
極々、フツーのコーンスープでした。
ちょっぴり温め・・・

スープから15〜6分でメイン達が登場です♪
ちょっぴり長め・・・
店員さんはお一人の様子で、接待と料理を同時並行!
配膳までの時間は一定程度覚悟していましたが、
3種類をほぼ同時に配膳していただきました(^^)/

【ハワイアンオムレット ベーコン&ポテト&チェダー】
ハワイアンオムレット ベーコン&ポテト&チェダー
結構多めの“盛り”です。
ゴロゴロとポテトがたっくさんのっています♪
ベーコンも厚めで食べ応えがありました(^^)

【ビーフグリル和風マスタード】
ビーフグリル和風マスタード
このお肉、美味しいです!
お肉の甘みをしっかり持っていて、そしてジューシー♪
味付は多少塩気が強く、質の高いお肉を無駄にしている感じで
勿体ない感じがしました・・・
一口しか、いただけなかった父は、
「父もこのメニューにすれば良かったあ」
と後悔してしまいました(;^ω^)

【フレンチトーストスイーツ ベリー&ベリー】
フレンチトーストスイーツ ベリー&ベリー
いわゆる「インスタ映え」するメニューですね♪
3口目くらいまでは「美味しい!」の連発でしたが
生クリームの多さに、ちょっぴり閉口状態となりました・・・

結局母は食べきれなかったので、
食後のドリンクと一緒に、みんなでシェアし
デザート代わりにいただきました(^_^)/





お肉も美味しく、雰囲気もいいお店ですが
場所が分かりずらい上に
せっかくお店まで来ても駐車場配置の案内がなく
どのように停めるのかがわからない(T_T)
そして、たった一人の従業員であるマスターに「笑顔がない」では
これ以上の隆盛は望めないかなあ。
実際、帰るまでに他のお客さんは1組だけだったし・・・

では,miyunori-Familyの評価は?

「5.5点」


「miyunori-Family-Report」トップページに ☆戻る☆