オステリア Bevi(ベビィ)(OSTERIA Bevi)
(宇都宮市馬場通り2-3-6 真清館ビル5F ⇒地図)
|
п@028-633-6236
|
◇営業時間/11:00〜15:00(ディナーは完全予約制)
◇定休日/土曜日・日曜日・祝日 (2015年3月までは 日曜日・祝日)
◇OPEN:2016.06.29
◇駐車場:無
|
【オステリアBevi外観】
【オステリアBevi店内の様子】
オステリアBevi食べログHP
https://tabelog.com/tochigi/A0901/A090101/9014855/
オステリアBevi栃ナビHP
https://www.tochinavi.net/spot/home/?id=11839
オステリアBevi hotpepperHP
https://www.hotpepper.jp/strJ001258601/
【テイクアウトメニュー】(2021年)
更新日 令和4(2022)年7月9日(土)
訪問日 令和4(2022)年7月6日(水)
先日、「オステリアベビ」さんのランチメニューを
再確認しましたので報告しま〜す♪
【ランチメニュー看板】

ほぼ、2年前と同じ♪
現在は「国産牛ローストビーフ丼1,200円」と
13:00〜のパスタランチが休止中ですね(+o+)
ただ、「本日のおすすめランチ」が紹介されていました♪
【本日のおすすめランチ】

・骨付鶏モモ肉のスープカレー(ドリンク付) 1,000円
・エビカツプレート 680円
・マグロカツプレート 680円
・チーズ牛丼 680円
〈ドリンクset プラス150円〉
そして、テイクアウトメニューも魅力的ですね♪
上記を参照してください(^.^)/~~~
訪問日 令和3(2021)年4月9日(金)
今日は、市内中心市街地で用事を済ませてから
大通り沿いをぶらぶら(^-^)
ちょうど「オステリアベビ」さんの前で
ランチ看板を目にしたことから訪問を即決♪
その看板はこちら↓↓↓
【オステリアBeviランチ看板】

から揚げのようなオーソドックスなランチや
豚ロースしそチーズ巻きランチなどのように創作されたランチなど
ランチメニューが豊富なため
オーダーは入店してから決めることにしました(^^)
お店はビルの5階とのこと
小さめのエレベーターに乗りいざ5階へ♪
扉が開くと、すぐそこが店内になっていました(^O^)
到着時間は、午後1時を回っていたこともあり先客はなし
「お好きなところお座りください」となりました(^^)
さて、改めてランチメニューを確認♪
【ランチメニュー】

いろいろ迷った結果・・・
手作りハンバーグも2種類のフライものもいただける
欲張りなメニュー「ミックスフライランチ(1000円税別)」としました♪
メニュー表には記載ありませんでしたが
ライス大盛りは無料サービスでした(^^)/
ちなみに、同様に記載はありませんでしたが
価格は税別表記になっていました・・・(+o+)
オーダーから10分弱ほどで配膳です♪
こちらが「ミックスフライランチ」
【ミックスフライランチ】

想像以上に前菜が豊富♪
なにより種類の多さに感動です!
グリーンサラダには水菜が添えられており
えのき茸の煮物
薄くカレー味がしたゆば
カクテキ
野沢菜
もやしのお浸し
グリルされた山芋
などなど!!
雑穀米の大盛りも、結構な量で
コスパ高いランチと出会えました!(^^)!
そして、メインのミックスフライは・・・
【メインのハンバーグ&ミックスフライ】

とろとろのかにクリームコロッケと
よーくミンチされたメンチカツ
ミニハンバーグは、肉々しさに物足りなさを感じるものの
丁寧にこねられた手作りハンバーグとなっていました♪
そして、食後のドリンクです♪
【ホットコーヒーとお菓子】

チョコレートが付いていましたが
このようなちょこっとしたお気遣いもうれしいですね(^-^)
ちなみに、テイクアウトメニューもありました(^^ゞ
【テイクアウトメニュー】

税込650円とは、こちらも魅力的ですね♪
(こちらは税込価格と明記されていました(^^))
駐車場がありませんので利用注意ですが
職場が近ければ、利用価値はかなり“あり”だと思われます!
「miyunori-Family-Report」トップページに
☆戻る☆