(^o^)/~~ miyunori-Family-「Lunch Information!」 (^o^)/~~



Cerises de Caf'e(スリーズカフェ)
宇都宮市中今泉2-7-19 ADDRESS 1F ⇒地図
п@028-305-6156
◇営業時間/11:00〜18:00(L.O.17:00)
◇定休日/無休(年末年始は休み)



【スリーズカフェ外観】
スリーズカフェ外観

スリーズカフェ Facebook https://ja-jp.facebook.com/cerisecafe/





訪問日 平成29年5月28日(日)


今日は、娘を含めて家族4人でのランチ♪
野菜も沢山いただける「カフェゴハン」として人気の
「スリーズカフェ」お邪魔しました♪
当日の席予約も可で、安心しての出発です(^^)

到着は12時15分頃
お店の前の駐車場は満車でしたが
道の反対側にも7台ほどの駐車スペースがあります♪
ただ、1本東側の道路からしか駐車場に入れませんので
注意が必要です(^_-)

店内は、駐車場満車はなぜ?
と、思うぐらい意外とガラガラ状態
これなら予約なしでも入れたかも(たまたま?)

まずは、ランチメニューを確認です♪

【ランチメニュー(税込価格)】
○ランチプレート  1,200円
 お肉かお魚を選択します♪
(今日のお肉は「ハンバーグ」、お魚は「スズキのポワレ」)

○ビビンバ風ビーフ丼(目玉焼き付) 1,100円

○野菜たっぷりカレー 1,100円

○プチシフォンケーキ(ランチの方のみ)200円

ランチは、ドリンク付き
ご飯は「十五穀米」で白米に変えることも可です♪
また、ご飯の量は「少なめ・普通・大盛り」から選べますが
特盛は「100円増し」です


その他、ケーキの単品・ドリンクセットメニューもありますので
ティータイムでの利用でも「OK!」ですね(^^)/


オーダーから10分程度で、4人分が配膳です♪
【ランチプレート(お肉)】
ランチプレート(お肉)
これは父のオーダー品
ライス「大盛り」になっています(*^^)v

まず、サラダのドレッシングは「人参のドレッシング」
わが家での「マイブーム」になっているお味なので
いきなりテンションアップです♪
メインのハンバーグは、父としてはどう見ても「小さい」です(T_T)
ただ、娘は「十分だ」とのことでした・・・
キッシュやオカラなど、和洋折衷の副菜もうれしいですね

【ランチプレート(お魚)】
ランチプレート(お魚)
母のお魚プレート
肉厚のお魚にあんかけがかけられて
とても食べやすい感じです(^^♪

【ビビンバ風ビーフ丼(目玉焼き付)】
ビビンバ風ビーフ丼(目玉焼き付)
ちょっとわかりづらい感じですが
柔らお肉は、片栗粉か小麦粉がまぶされて焼かれた感じ
とろみがついて、いただきやすく調理されています♪
息子君には、お肉の量は少なめです・・・
辛みそとかコチュジャンがあると良かったですかね

タイミングを見計らって、デザートとドリンクが運ばれました♪
【アイスコーヒーとシフォンケーキ】
アイスコーヒーとシフォンケーキ
時間があれば、プラス200円でも、デザート付にしたいですね♪
シフォンケーキはメープル味でとっても柔らかケーキでした(^^)
まあ、女性陣からは
『シフォンケーキなので、柔らかいのはは当たり前。
このケーキがプラス料金なしで付けば「○」かなあ・・・』
って、厳しいっ!
「大谷石のコースター」は「宮っ子」にはうれしいですね(^^)



****お店からのメッセージ(栃ナビから)****
ストリート側には大きな窓、リゾート感たっぷりの空間で
ゆったりお過ごしいただけます
人気のランチプレートの他
季節の野菜をたっぷり使った身体にやさしいスムージも
おススメです♪
ぜひ、マッタリしにお越しください
スタッフ一同お待ちしております。
*************************


「Cerises」は、フランス語で、訳すると「さくらんぼ」
綺麗な女性の店員さんが2人いらっしゃったので
お二人を意味して付けた店名なんですかね?
お店のエンブレムには、しっかり「さくらんぼ」があります♪
【スリーズカフェエンブレム】
スリーズカフェエンブレム


では,miyunori-Familyの評価は?

「7点」


「miyunori-Family-Report」トップページに ☆戻る☆