(^o^)/~~ miyunori-Family-「Lunch Information!」 (^o^)/~~



檜(ひのき)食堂
宇都宮市東塙田2-5-15 ⇒地図
п@028-622-0062
◇営業時間/11:00〜15:00 17:00〜21:00
◇定休日/日曜、第3月曜日
◇OPEN:昭和30年代


 檜食堂公式HP http://www.hinokishokudo.com/



【檜食堂外観】
檜食堂外観





訪問日 平成29年2月12日(日)


今日は、東塙田の住宅街にある「檜食堂」お邪魔しました♪
ここは、父が少年時代を過ごした地域で
このお店は、その頃からある地域の食堂です(^^)

3代目が修行から戻って、2〜3年前にリニューアルしたそうで
給仕は「おばあさん」がやっていました♪

到着は午後1時ちょっと前の頃
狭い店内は、ほぼ満席でしたが、1つのテーブルが空いていました(^^♪
【「檜食堂」(店内)】
「檜食堂」(店内)
テレビがある様子や土間の様子など昭和の香りがしますね♪

早速メニューを確認です♪ 【主なランチメニュー】
〜ラーメン(あっさり系)〜
・しょうゆラーメン(細麺) 750円
・しおラーメン(細麺) 780円
・みそラーメン(太麺) 830円
・煮干ラーメン(しょうゆ・しお)細麺850円
・和風ラーメン(しょうゆ味)太麺 850円
・野菜ラーメン(しお味)細麺 800円
〜ラーメン(こってり系)〜
・鶏白湯ラーメン(しょうゆ・しお)細麺 780円
・鶏白湯中華そば(しょうゆ・しお)細麺 830円
・つけ麺(しょうゆ・しお)太麺 800円
・和風つけ麺 太麺 850円
〜食事注文者のみ〜
・麺大盛り +100円
・餃子(5個)+250円
・ハーフ炒飯 +250円
・ハーフ天津丼+250円
・ハーフ叉焼丼+250円
・ハーフ麺 −100円
・レディースセット 980円
(お好きな麺(ハーフ)+サラダ+餃子3個+漬物+杏仁豆腐)

〜定食(スープ+サラダ+漬物付)〜
・炒飯定食  800円
・天津丼定食 800円
・餃子定食(ライス)550円
・油淋鶏定食(ライス)880円(サラダ無)
・麻婆豆腐定食(ライス)850円
・野菜炒め定食(ライス)700円
・季節の野菜酢豚定食(ライス)900円
・生姜焼き定食(ライス)850円(サラダ無)
・焼き肉定食(ライス)880円(サラダ無)
・ライス大盛り +100円
などなど

今は「情報マーケットチケット」で「ミニ杏仁豆腐」がサービスされます(^^♪


父は、情報マーケット2月号で紹介されていた「麻婆豆腐定食」をオーダーです♪
【麻婆豆腐定食】
麻婆豆腐定食
結構「辛め」の麻婆豆腐になっています♪
ライスが進みますねえ(^^)/
ライス大盛りは+100円でしたの、あきらめました・・・

【和風つけ麺】
和風つけ麺
太麺 もちもち感が病みつきになりそう。美味しいです♪
つけ汁は、父には塩気が強すぎます・・・
ただ、割り下とお酢を加えたところ
父好みのつけ汁に!!
写真は、普通盛り
鰹節がたっぷりで和風感がすごいですね(^^)

【つけ麺の太麺】
つけ麺太麺
これに100円プラスで麺を追加です
さすが、らーめん大好き息子君ですね♪

【餃子(5個)】
餃子(5個)
具の多い、大型な餃子です♪
皮のもちもち感がもう少しあるといいかなあ・・・


【野菜ラーメン(しお味)細麺】
野菜ラーメン(しお味)
野菜、写真でみるより結構入っています♪
女性には麺の量が多めで、父もおすそ分けです(^^)
父には十分サッパリ系のらーめんでした♪
【細麺の麺】
細麺の麺


最後に、情報マーケットのチケットで「ミニ杏仁豆腐」をいただきました♪
【ミニ杏仁豆腐】
ミニ杏仁豆腐
生クリームの香りと滑らかさが
美味しさを後押ししています!!
父の大好きな味でした(^^♪
母と息子君にはちょっぴりしつこく感じた様子です・・・


いずれにしても、コスパ高いランチとなりました(^^)/


では,miyunori-Familyの評価は?

「7点」


「miyunori-Family-Report」トップページに ☆戻る☆