海山亭いっちょう 戸祭店
(宇都宮市東戸祭1-2-30 ⇒地図)
|
п@028-612-7378
|
◇営業時間/11:00〜26:00
◇定休日/年中無休
◇駐車場/多数
◇オープン/1999年8月 足利市に1号店オープン
|
【海山亭いっちょう外観】
【海山亭いっちょうエントランス】
いっちょう公式HP
https://www.icho.co.jp/
いっちょう食べログHP
https://tabelog.com/tochigi/A0901/A090101/9017224/
訪問日 令和3年12月31日(金)
更新日 令和4年1月1日(土)
この日は、帰省中の娘が、ママ友ランチ会で
競輪場のそばにある「海山亭いっちょう」に行ってきたとのことで
現在のメニューを確認してきてもらいました♪
メニューの一部を紹介しますと・・・
【御膳メニュー】
【定食メニュー】
【ミニ丼セットメニュー】
と、公式HPでデジタルメニューが掲載されているので紹介します・・・
→ デジタルメニューは、こちらから! ←
いくつかのお料理を紹介しま〜す♪
【おでん定食(879円税込)】
【トロサバ塩焼き定食(989円税込)】
和食、洋食、お子様メニューまで・・・と
かなり豊富なメニューとなっています(^^)/
価格も庶民的価格のうえ
原則個室となっているので
気兼ねなく、食事ができるお店ですね(^.^)/~~~
訪問日 平成27年 8月 9日(日)
競輪場通り、それも丁度宇都宮競輪場のすぐ北側に開店した「いっちょう戸祭店」
もう1年は経つと思いますが、“miyunori-Family”初訪問してきました(^^)/
訪問前に席予約の電話を入れたところ
ランチの席予約は、平日以外はやっていないとのこと
とりあえず行ってみることに・・
【受付&会計】

このお店は、受付も注文も「デジタル方式」
入店したら、人数等を入力して受付を済ませます
午後1時ちょっと前頃の訪問で、待ち客が1組いましたが
5分程度で呼ばれました(^^♪
【店内の様子】
【個室プレート】
店内、ほぼすべての席が個室となっていて
各部屋には「部屋番号」と「名前」が付いています
今日は「506号室」「北沢」と書かれていました
部屋番号はいいとしても、名前を付ける必要がわかりませんね(*´з`)
早速、ランチメニューを確認
【主なランチメニュー】(税別)
・数量限定ランチ「女王(レディースセット)」 小うどん1,190円 小そば1,240円
・おっ切り込みランチ(限定20食)890円 ごはん付990円
・ミニ鉄火丼と小麺のペアランチ 小うどん999円 小そば1,049円
・ミニ中トロ丼と小麺のペアランチ 小うどん1,090円 小そば1,140円
・ミニメンチカツと小麺のペアランチ 小うどん790円 小そば840円
・ミニ天丼と小麺のペアランチ 小うどん790円 小そば840円
・ミニ天丼とミニ中トロ丼トリオランチ 小うどん1,290円 小そば1,340円
・ミックスピザセット(サラダ・デザート付)990円
・ナポリタンセット(サラダ・デザート付)990円
などなど・・・
と、和食屋さんなのか洋食屋さんなのか
若しくは、居酒屋さんなのかファミレスなのか微妙ですが
とにかく、相当数のメニューがありました!!
いっちょうのメニューは
⇒⇒
こちらから(公式HP)
注文は、メニューにある3ケタの番号を入力「注文」をクリックします
定員さんを呼ぶ時も「999」を入力します!
ちなみに、注文をご入力した場合は「999」で定員さんを呼び
口頭で取り消します。システムからは取り消せません
「数量限定」に弱い“miyunori-Family”は、限定メニューを注文!
こちらは注文OK(^^)/
しかし、メンチカツ丼をオーダーしたところ、こちらは品切れサイン(+_+)
単価の安い品物が数量限定されていて、本来「数量限定」の品物がOKって・・・
なんか、お店の陰謀じゃない???
と思いつつ、ミニ中トロ丼と小麺のペアランチをオーダーしました♪
すると5分も待たずに「女王(レディースセット)」が配膳(^^)/
【女王(レディースセット)の小鉢セット】
【女王(レディースセット)小そばなどメイン料理】
いろいろな料理を沢山いただけますね(^^♪
ただ、父はこの中で一番は「ピクルス」、二番が「お寿司3貫」でした
他は平均点。お造りのお刺身は、旨み成分が水で流れたしまった感じ・・・(T_T)
沢山の量がある様子ですが、男性には足りない感じです。
と、次の料理がなかなか運ばれてきません(*´з`)
思えば、これだけの種類の「女王」が早すぎたのでは???
などとしびれを切らせているうちに注文品が!
【おっ切り込みランチ】
【おっ切り込みお鍋】
写真ではわかりづらいですが、父はこの「ほうとうより平べったいうどん」
結構気に入りました!
猛暑日の真夏にどうか?との意見もありましたが・・・
(確かに!)
ただ時間が経つと、肉の油分が浮いてきて、かなりしつこくなりますのでご注意を!
【ミニ中トロ丼と小麺のペアランチ】
こちらの中トロは、食感も脂の乗り具合も「GOOD」でした(^^)/
うどんは温かいつゆでいただくんですね('ω')
この暑い中でも・・・
****************************
「海山亭いっちょう」は、フジタコーポレーショングループ
株式会社萬家(よろずや)(本社:群馬県太田市)が運営する
レストラン&居酒屋チェーン店なんですね
群馬県や栃木県、埼玉県ない約40店ほどを運営している様子
生鮮食品、加工食品主体のスーパーマーケットチェーンも
手掛けているので、新鮮さには自信があるんでしょう・・・
****************************
では,miyunori-Familyの評価は?
「6.5点」
(ビミョウ・・・会社帰りに「ちょっと一杯」はいいかも!)
「miyunori-Family-Report」トップページに
☆戻る☆