(^o^)/~~ miyunori-Family-「Lunch Information!」 (^o^)/~~



【宇都宮長岡店】
かつや 宇都宮長岡店
宇都宮市長岡町471番地1 ⇒地図
п@028-600-5678
◇営業時間/10:30〜24:00(L.O 23:30)
◇定休日/無


【宇都宮長岡店外観】
かつや外観

【宇都宮長岡店エントランス】
かつやエントランス


【宇都宮御幸本町店】
かつや 宇都宮御幸本町店
宇都宮市御幸本町4864-4 ⇒地図
п@028-683-2700
◇営業時間/10:30〜深夜1:00
◇定休日/無


【宇都宮御幸本町店外観】
宇都宮御幸本町店外観

【宇都宮御幸本町店エントランス】
宇都宮御幸本町店エントランス

【宇都宮鶴田店】
かつや 宇都宮鶴田店
宇都宮市鶴田町1171-2 ⇒地図
п@028-649-2660
◇営業時間/10:30〜24:30
◇定休日/無
◇駐車場/27台


【宇都宮鶴田店外観】
宇都宮鶴田店外観




かつや公式HP http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/index.html

公式宇都宮鶴田店HP https://shop.arclandservice.co.jp/ae-shop/spot/detail?code=342

かつや宇都宮御幸本町店食べログHP https://tabelog.com/tochigi/A0901/A090101/9011863/

かつや宇都宮御幸本町店栃ナビHP https://www.tochinavi.net/spot/home/?id=12698

かつや宇都宮鶴田店栃ナビHP https://www.tochinavi.net/spot/home/?id=14892




更新日 令和5年3月 3日(金)
訪問日 令和5年2月26日(日)


かつや宇都宮鶴田店行ってみました♪
これで、宇都宮市内、3店舗目の「かつや」ですが
宇都宮市内には、何店舗あるのでしょうか・・・

と、調べてみたら・・・
行ったことのある上記3店舗のほか
・かつや 宇都宮簗瀬店
・かつや 宇都宮インターパーク店
の合計5店舗♪
良い感じで市内に点在していますね♪

今日は、そんなかつやさんの
最新テイクアウトメニューを紹介します(^^)
【テイクアウトメニュー(2023)】
テイクアウトメニュー(2023)
・かつやの定番 カツ丼弁当(梅)は税込561円
前回調査時(2021年)では税込520円でしたので
約8%の値上になっていました・・・

【かつやの定番カツ丼弁当(梅)】
かつやの定番カツ丼弁当(梅)
80gのロースかつとなっています♪
忙しい中のサラメシとしては重宝しますね(^.^)




更新日 令和3年8月23日(月)
訪問日 令和3年8月16日(月)


とんかつをテイクアウトした〜い・・・
と、考えていたら「かつや」を発見!
ちょっくら立ち寄ってみました♪

ありました!「テイクアウトメニュー」(^^)/
【テイクアウトメニュー】
テイクアウトメニュー
“揚げたてカツ”が持ち帰れます(^^)
そして、うれしいのは・・・

【ご飯なしは200円引き】
ご飯なしは200円引き
おかずのみの場合、結構“100円引き”はありましたが
かつやは“200円引き”です(^^)/
自宅でご飯を炊いている場合はうれしい価格設定ですね♪




訪問日 平成24年1月14日(土)


今日は,宮環/長岡町にある「かつや」に,息子達3人で,おじゃましました!
「かつや」は,アークランドサービス株式会社が全国で164店(直営77・FC87)(平成22年12月現在)を
運営するフランチャイズ制のとんかつ専門店です。

アークランドサービス株式会社

12時を15分くらい回った頃に到着しましたが,待ちあい席が一杯状態でした(+o+)
ただ,5分程度でカウンター席に案内されました(^J^)
ファーストフード店並みの回転の良さがある感じですね

もっとも,帰るころには,席にも空席がありましたけどね・・・

今は,“感謝祭第1弾!とってもお得な11日間!!”と銘打った
お得な期間(1月12日から22日まで)でした(^o^)丿


メニュー表は,ここを(かつやメニュー)クリック!

今日の注文は・・・
「ロースかつ定食」(619円)
「ロースメンチ定食」(829円)とん汁大盛り(50円増)
「ダブルロースかつ定食」(997円)ライス大盛り(100円増)

写真は,「ロースメンチ定食」
ロースメンチ定食(とん汁大盛り)

写真のとおり,とん汁大盛りの50円増は「お得感」がありましたが,
100円増しのライス大盛りは,ふつう盛りと比べてあまり変わらない感じ・・(+o+)
(写真のライスは,普通盛り。結構多い。)


テーブルには,「かつやオリジナルソース」「ごまドレッシング」「割干大根漬」(かめに入っている)が!
オリジナルソースなど

お味の方はというと
決して安くない(すき家の牛丼280円などと比べて)値段の割には,
「まあ,こんなもんか」程度の普通?の味でした・・・

どうせ外食するなら,あと1人分で300〜400円出しても,
あじでんさんのとんかつのほうがいいかも!!
ライス・キャベツおかわり自由だし!

とはいっても,回転も早く,サラリーマンの忙しい平日のランチでしたら重宝するお店かも!!




「miyunori-Family-Report」トップページに ☆戻る☆