(^o^)/~~ miyunori-Family-「Lunch Information!」 (^o^)/~~



創作中華 自宅レストラン 木陰のトカゲ
宇都宮市清原台3-25-5 ⇒地図
п@028-305-1255
◇営業時間/11:30〜15:00 17:30〜21:00(土日祝は通し営業)
◇定休日/月曜日・火曜日
◇OPEN:2019.10.4



【木陰のトカゲ外観】
木陰のトカゲ外観

 木陰のトカゲ公式HP https://info649758.wixsite.com/kokagenotokage

 木陰のトカゲ栃ナビHP https://www.tochinavi.net/spot/home/?id=18346





訪問日 令和元年10月26日(土)


清原台の住宅街に、この10月にオープンしたばかりの
「木陰のトカゲ」という創作中華屋さん
予約なしで訪問してみました♪

到着は、12時ちょうどの頃
結構広い駐車場でしたが、8割がた埋まっていました・・・

エントランスへ向かうと“ハロウィンの装い”でのお出迎えです♪
【エントランス付近の様子】
エントランス付近の様子

玄関を開けると待合室になっていて
特に「いらっしゃいませ」の挨拶はありませんでしたが
記名帳に「名前を書いてお待ちください」とメモと
「二人で切り盛りしているお店で・・・」とのメモがありました(+o+)

待ち客は他にいないものの、特に声かけによる案内はなかったので
とりあえず、記名して待つことに・・・
店内では、給仕役と思われ奥さんの「少々おまちください」という声が
何回も聞こえてきます・・・!
かなりバタバタしている様子で
とても入店したお客さんの相手をしている暇がない様子でした・・・

なんとなく中の様子をみていると
奥さんと目があい、思わず「まだかかりますか?」と尋ねてみると
「席には案内出来ますが、注文までお待ちいただきますがよろしいでしょうか。」
との返答。
了解する旨伝えると
「では、空いている席へどうぞ」との案内・・・

自宅レストランというだけあって、靴を脱ぐ方式となっています。
とりあえす、店内に入ってみると
2人がけのテーブル席が2テーブルとカウンター席が3席程度が
空いていたので、テーブル席へ向かいました。
早速、ランチメニューを確認です♪
と、ここまでで来店から30分かかっておりました・・・

時間がない場合は、開店時間に来店するか
1時30分過ぎに来店すれば、待たずに入店できそうですよ♪

気を取り直してランチメニューを確認です・・・
【ランチメニュー】
ランチメニュー
と、ランチは3種類のメニューから選択ですね♪
ちなみに「今週の週替り」のおかずメニューは
・油淋鶏きざみ大豆ソースかけ
・かぼちゃと大豆の海老マヨ焼き
・やわらか牛すじと豆腐の辛味ソースかけ
とのことでした♪
今日は、母がこの「週替わり」を
父は「中華風サーロインステーキセット(1,080円税抜価格)」
をオーダーです♪

なお、10月末までは“オープン記念”で
ランチドリンクが無料サービスだそうです(^^)
二人ともホットコーヒーをいただくことに!!

さて、ここまでの様子で、配膳もかなり待つんだろうな・・・
と思っていたところ
オーダーから10分程度で配膳されました♪


始めに母の「週替わり(980円税抜)」が配膳です♪
【今週の週替り】
今週の週替り
メイン料理2品のほか、茶碗蒸し、豆腐サラダ、ご飯、味噌汁、お新香が付いています♪
ご飯がかなり少ない(父基準では)ですが
おかずが満載で、量は十分ですね♪

そして、父の「中華風サーロインステーキセット」が登場(^^)
【中華風サーロインステーキセット】
中華風サーロインステーキセット
お肉は、ジュウジュウと音を立てて登場!!
野菜スープは具沢山でとても美味しそう(^^)
と、ここで母にお味噌汁との交換を申し出てみると
「よろこんで!」との返答でした(;^ω^)

そして、お肉は・・・
【サーロインステーキセットのお肉】
サーロインステーキセットのお肉
A5ランクの和牛?とはいかないものの
とてもジューシーで柔らかいお肉でした(^^)/

ライスはかなり少なめでしたが、母から半分以上いただけたので
今回は十分でした♪
「ライス大盛」とか「お替わり」とか
無料サービスあるのかなあ・・・
聞き取ることを失念しました(+o+)

最後にサービスのホットコーヒーが配膳♪
【サービスのホットコーヒー】
サービスのホットコーヒー




では,miyunori-Familyの評価は?

「3.678点」


「miyunori-Family-Report」トップページに ☆戻る☆