(^o^)/~~ miyunori-Family-「Lunch Information!」 (^o^)/~~



居酒屋 言栄(ことえ)
宇都宮市下岡本町2157 ⇒地図
п@028-673-6822
◇営業時間/11:30〜14:00 17:00〜23:00
◇定休日/火曜日
◇OPEN:不明 2018年頃リニューアルオープン



【居酒屋言栄外観】
居酒屋言栄外観


 居酒屋言栄食べログHP https://tabelog.com/tochigi/A0901/A090101/9016647/

 居酒屋言栄栃ナビHP https://www.tochinavi.net/spot/home/?id=16029

 居酒屋言栄ホットペッパーHP https://www.tochinavi.net/spot/home/?id=16029





訪問日 令和4(2022)年11月23日(水)勤労感謝の日


今日は、family4人でのお昼となり
美味しい和食系をたっぷり食べたいねと・・・
ほぼ2年半ぶりに「居酒屋言栄(ことえ)」さん訪問してみました♪

到着は、11時40分ころ
すでに2台が駐車されていて狭かったものの
お店のすぐ前に駐車できました♪
店内は3つのお上がり席のほかカウンター席がありますが
一つだけ空席だったお上がり席に座ることができました(^.^)

早速、現在のランチメニューを紹介しますと・・・
【ランチメニュー(202211)】(税込価格)
ランチメニュー(202211)

【単品メニュー(202211)】(税込価格)
単品メニュー(202211)

以前は手書きだったメニュー表
印刷されていました(^^)

迷った末のオーダーは・・・
・にぎり寿司 1,100円
・日替わりランチ(さばの文化干し焼) 900円
・とんかつ定食 900円
・生姜焼き定食 900円
を、ライス大盛(無料サービス)でオーダーです♪
ちなみに、ライスはお替り自由ですが
あとから注文すると面倒をかけることになるので
大盛で配膳いただくことにしました(^^ゞ

今回は、事前に、先客がいたため
「配膳に時間がかかってしまいますがよろしいですか」
といわれていたので
家族で話し込んでいましたが
結果的に、配膳まで40分でしたが
調理はワンオペらしいので仕方ありませんね(;^ω^)

さて、お待ちかねの料理たちは・・・
到着順に紹介しますと

【日替わりランチ(さばの文化干し焼)】
日替わりランチ(さばの文化干し焼)

【生姜焼き定食】
生姜焼き定食

【とんかつ定食】
とんかつ定食

【とんかつ】
とんかつ

【にぎり寿司】
にぎり寿司

眠くなったので写真だけ掲載させていただきました・・・(;^ω^)
隠れた人気店らしく
質も量も満足です!

ただ、全般的に濃いめの味付けですが
特に生姜焼きについていた「うどん」のスープは
それにしてもかなり濃い目でした・・・

最後に、コーヒー専門店にも引けを取らない
美味しいコーヒーをいただきました♪
メニューは記載のないサービスですね(^^)/





訪問日 令和2(2020)年1月25日(土)


ボリューム満点のうえ低価格でランチがいただけるという情報を
母の友人から聞いて、一度訪問したことがある「居酒屋言栄」さん
その時は、急な宴会があって満席のため入れなかったことから
再挑戦となりました♪

今日の到着は、午後1時ちょっと前
お店の前の駐車場が空いていたので
迷わず入店(^^)
席もお上がり席が空いていました♪

早速、ランチメニューを確認です。
【ランチメニュー(税込価格)】
ランチメニュー
オーダーは・・・
・ロースカツ 780円
・にぎり寿司 980円
となりました♪
ちなみに、ライス大盛は無料サービスです(^^♪

オーダーから10分程度で配膳
父母ともに違うメニューをオーダーでしたが
ほぼ同時に持ってきてくれました(^^)

【にぎり寿司セット】
にぎり寿司セット
しっかり7貫とマグロ巻1本分のお寿司と
サラダ、お新香、小鉢、みそ汁、茶碗蒸しがついています♪
これで税込980円!!!
お寿司のネタは新鮮で大きい!(^^)!

【ロースカツ定食】
ロースカツ定食
看板に偽りのない、2cmの厚さのあるロースかつ!
ご飯は大盛り無料サービスをお願いしました(^^♪
また言います!これで780円!!!
うわさ通り、ボリューミーで低価格
まじでコスパ最高!
ですね(*^^)v

そして、今は?無料でコーヒーが付きました♪
【無料のコーヒー】
無料のコーヒー
しっかり濃いめのコーヒーでした♪

あえて書きますが・・・
店構え、広さ、ご主人に奥さん
全てが街の「居酒屋さん」
前回来たときは
お客さんが普通に「たばこ」を吸っていました(+o+)
決して“おしゃれなお店”ではありませんが
リニューアルされた店内はこじんまりときれいな感じです♪
今度は、息子君たちを連れてきたいです(*^-^*)



では,miyunori-Familyの評価は?

「4.112点」


「miyunori-Family-Report」トップページに ☆戻る☆