【令和元(2019)年11月10日閉店】
ラーメン本舗 紅一点 戸祭店
(宇都宮市上戸祭3-3-8 ⇒地図)
|
п@028-625-6561
|
◇営業時間 : [月〜土] 11:00〜24:00(日・祝〜23:30)
◇定休日 : 不定休
|
【ラーメン本舗紅一点 戸祭店 外観】
ラーメン天華グループ公式HP
http://tenkagroup.com/
訪問日 平成28年 4月24日(日)
このところ、洋食系のランチが続いたので
今日は「ラーメン屋さん」行ってみました♪
市内中心部から日光街道を北上し
宮環を越えて2〜300m程度いった左側にある「紅一点」
以前通りかかった際、駐車場がいっぱいだったことを思い出し
人気店かと思い、訪問してみました(^^)/
到着は丁度お昼12時を過ぎたころ
駐車場は意外に狭く、来店時は満杯でしたが
丁度お店を出る家族連れがいたので
無事入庫できました(^^♪
店内は、ほぼ満席でしたが
今出て行ったお客さんがいたので?
ほぼ待つ来なく席案内いただきました♪
早速メニューを確認
【主なメニュー】(税込)
・紅一点麺 886円
・味噌野菜ラーメン 864円
・ねぎ醤油ラーメン 788円
・醤油ラーメン 648円
・チャーシュー麺 961円
〜新メニュー?一押しメニュー?
・味玉焦がしネギ麺 900円
⇒「大盛無料」です♪
〜定食メニュー(ハーフラーメン付き)
・宇都宮餃子定食 778円
・唐揚げ定食 940円
・チャーシュー飯定食778円
〜単品、セットなど
・焼き餃子 シングル(5コ) 281円
・焼き餃子 ダブル(10コ) 562円
・宇都宮餃子セット(餃子+ライス+杏仁豆腐) 297円
・麺大盛り 100円
・トッピング(チャーシュー)216円
・トッピング(めんま)108円
などなど・・・
*麺は「細麺」か「太麺」かを選択できます♪
*「とちぎつぎつぎカード」提示で
焼き餃子が税込100円でいただけますよー!!
父は「大盛無料」に惹かれて、「味玉焦がしネギ麺」をオーダー
そもそも一番高いメニュー
お店の戦略に引っかかってしまった感がありましたが・・・
オーダーから12から3分で「餃子」が到着♪
【焼き餃子シングル】

ちょっぴり小振りな「餃子」ですね
具は、ニラとにんにくの味が効いた感じ
餃子の王道を行った感覚ですね♪
「来らっせ」でも食べたことを思い出しました・・・
そして、間もなくしてラーメンが配膳
【紅一点麺】

新鮮野菜がたっぷり使用されていて
とろみのスープが麺にとことん絡みつく
お店の冠メニューですね♪
アツアツ感が長続きするラーメンです(^^)
【野菜味噌ラーメン(小盛756円)】

細麺でオーダーしてみました
【味玉焦がしネギ麺(大盛)】
【麺のアップ(太麺でオーダー)】
お店のメニューには・・・
「那須御養卵、県産豚の特製叉焼。
濃厚な旨味に焦がしネギの甘みと
風味が香る当店謹製渾身の一杯 爆誕」
と、ありましたが・・・
叉焼は「ペラペラ状態」
スープはしょっぱいだけの“濃厚スープ”
って、感じでした(ゴメン)
父としては、ネギは焦がさないで
シャキシャキ新鮮さを感じる方がいいかな(あくまで私だけの感想)
ただ、連れのみそラーメンのスープも
みそ味が効きすぎて、「塩分取り過ぎっ!」て感じでした(+_+)
父も家族たちも「お冷」が進むわ進むわ!
海鮮や鶏、とんこつなどの出汁に頼らず
「醤油」や「味噌」本来の旨みを追求しているのかもしれませんが・・・
定食メニューとしては、この味のハーフラーメンに
御飯が加わって、丁度良いかもしれませんね♪
量は、口コミ通りの量で、満腹感が得られます(^^)/
では,miyunori-famillyの評価は?
「5点」
「miyunori-Family-Report」トップページに
☆戻る☆