中華バル 魔法のキッチン
(宇都宮市岩曽町1392-29 ⇒地図)
|
п@028-611-3813
|
◇営業時間/11:30〜14:30 17:30〜22:30
◇定休日/火曜日 ランチは日曜日も休業
◇OPEN:2014年12月15日
|
【魔法のキッチン外観】
【魔法のキッチンエントランス】
【魔法のキッチン店内の様子】
魔法のキッチン公式HP
https://mahounokitchen.gorp.jp/
魔法のキッチン食べログHP
https://tabelog.com/tochigi/A0901/A090101/9015850/
訪問日 令和2(2020)年10月10日(土)
今日は、台風襲来も懸念された予報でしたが
東に抜けるのではなく、円を描くような変な動きになっていますね(@_@)
このあたりにとっては、雨風ともにさほどの強さでなかったので
いつものとおりランチは外食としました(^^♪
出かけたのは、2度目の「魔法のキッチン」
今回は息子君も入れて3人での訪問となりました♪
到着は11時45分頃
お店の前の駐車場に入れました(^^)
道路の様子もいつもより混雑していなかったので
雨の中出かける方も少なかったのかもしれませんね
メニューに変更はありませんでした(^.^)
今日のオーダーは・・・
2品選べるプレートランチ(1,050円税別)から
@海老チリ&きくらげと卵の炒め
A鳥の甘辛炒めと牛肉のオイスター炒め
麺類(850円税別)から
Bスーラータンメン
サイドメニューとして
Cミニチャーハン(300円税別)
をオーダーです(^^)
早速スープバーからたまごスープをいただきました♪
【スープ&ジンジャーエール】

スープは前回同様「たまごスープ」
2杯目以降は、お酢を入れたり、ラー油をたらしたりと
味を変えてみましたが、意外と美味しく
味変が楽しくなってしまい、思わず飲み過ぎです(;^ω^)
特に指定しなかったのですが
ドリンクのうちジンジャーエールは食前に運ばれ
コーヒーは食後に運ばれました。
そしてメインの登場♪
【海老チリ&きくらげと卵の炒め】
【鳥の甘辛炒めと牛肉のオイスター炒め】
どのメニューも本格中華で美味しい♪
ご飯も(きっと)新米コシヒカリで、とっても美味しかったです(^^)/
こちらは麺メニュー
【スーラータンメン】

父にはちょっぴり辛めのスープ
今日はとても寒い一日でしたので、体の中から温まった感じです♪
お椀は面白い形で、手前に向け斜めにカットされた断面で
食べやすくなっています(*^-^*)
写真ではわかずらいですね・・・
【スーラータンメンの麺】

麺は細麺
その割には結構な量が多くかつ柔らかめに仕上がっているので
途中からはかなりの柔らか麺になってしまいました・・・
熱々の麺を早めに食べなきゃという意識が働いたからか
今日のランチトークは少な目(;^ω^)
【ミニチャーハン】

父の好きなパラパラ系チャーハンで
一口いただいて「美味しい♪」
いつかこんなチャーハンを自宅でも作りたいです・・・(^.^)/~~~
訪問日 令和2(2020)年9月12日(土)
前を通りかかることが多かったお店でしたが
いつもお昼時は駐車場が満車なため
立ち寄りませんでしたが
やっと初訪問となりました♪
駐車場はよく見ると「第二駐車場」があって
そちらは余裕で空いていました(^^)
早速入店♪
店内は意外と広く、感染症対策もなされていました(^-^)
二人で訪問の我が家はカウンタ方式のテーブルに案内されました
まずはランチメニューを確認です♪
【ランチメニュー】(税別価格)

各種定食(850〜950円)や麺類(850円税別)がありますが
ここは2品選べる人気の「プレートランチ(1,050円税別)」としました(^^♪
ライスは「お替り自由」です!(^^)!
今日はあまり迷わず
母は「海老チリ&麻婆豆腐」
父は「黒酢酢豚&牛肉のオイスターソース炒め」となりました。
デザートは「杏仁豆腐(300円税別)」を二人で1個オーダーです(^^)
スープはセルフとなっていましたので
始めにスープコーナーへ
【スープコーナー】

スープはノーマルなたまごスープでした♪
そして、ランチプレートが配膳です(^^)
【海老チリ&麻婆豆腐】
こちらは父のプレート♪
【黒酢酢豚&牛肉のオイスターソース炒め】
どちらも中華のオード―的メニューを注文となりましたが
いずれも質も量も「〇」
これでライスお替り自由ですから
ファミリーに人気なのが納得ですね♪か
最後に「デザートタイム」
【杏仁豆腐】

自家製杏仁豆腐は、見た目よりあっさり感があるお味
濃厚なめらかって感じではなく
なんか“フツー”でした・・・
入店時は満席状態の店内でしたが
1時過ぎは空きが目立つ感じでしたので
ゆっくりできる場合は、1時頃の訪問がいいかもです♪
こちらのお店も「テイクアウトメニュー」ありましたので
紹介いたしま〜す♪
【テイクアウトメニュー】

各種中華料理弁当が「税込600円」で提供されていますね♪
どんぶりメニューやサイドメニューもあって充実(^^)/
近くの方なら「利用あり!」ですね!(^^)!
では,miyunori-Familyの評価は?
「3.777点」
「miyunori-Family-Report」トップページに
☆戻る☆