(^o^)/~~ miyunori-Family-「Lunch Information!」 (^o^)/~~



【満天家本店】
満天家 本店
宇都宮市下栗一丁目11-8 ⇒地図
п@028-666-8797
◇営業時間/11:00〜22:30
◇定休日/原則無休(12月31日の夜・1月1日は店休日)


【満天家本店】
満天家本店


【餃子工場直売所】
満天家の餃子 工場直売所
宇都宮市下栗町698-63 ⇒地図
п@028-656-8802
◇営業時間/12:00〜19:00
◇定休日/原則無休


【満天家の餃子 工場直売所】「満天家 下栗本店」の外観(旧)
満天家大看板
満天家 下栗本店


【インターパーク店】
満天家 インターパーク店
宇都宮市下栗町698-63 ⇒地図
п@028-656-8802
◇営業時間/11:00〜22:30(金土祝前日〜23:00)
◇定休日/原則無休(12月31日の夜・元旦は定休日)


【満天家インターパーク店外観】
満天家インターパーク店外観


【ゆいの杜店】
満天家 ゆいの杜店
宇都宮市ゆいの杜6-17-26 ⇒地図
п@028-689-8044
◇営業時間/11:00〜22:30
◇定休日/原則無休(12月31日の夜・元旦は定休日)


【満天家ゆいの杜店外観】
満天家ゆいの杜店外観





 「満天家」 公式HP https://manten-ya.net/

 「インターパーク店」食べログHP https://tabelog.com/tochigi/A0901/A090101/9010533/

 「ゆいの杜店」栃ナビHP https://www.tochinavi.net/spot/home/?id=15367

 満天家テイクアウトメニューは こちらから → https://manten-ya.net/news/758/




更新日 令和3(2020)年8月22日(日)
訪問日 令和3(2020)年8月21日(土)


久しぶりに「ゆいの杜地区」に用事があったため
余った時間を利用して「ハピネスタウン」を散策♪
たくさんの飲食店がある様子ですが
ラーメン屋さんが2店舗
宇都宮では人気ナンバーワンを争う「満天家」もありました♪

ちょっくらテイクアウトメニューがあるか確認してみると・・・
【テイクアウトメニュー】
テイクアウトメニュー
(ホームページからも確認できます♪)

父の大好物「豚とろチャーシュー味噌らーめん(961円税込)」が
テイクアウトメニューに!
もちろん麺・具材とスープは別容器になっていますね(^^)

すでに別の商品をゲットしてしまったので
今日は情報収集のみになりましたが
いずれテイクアウトしたいと思いま〜す(^^)/





訪問日 令和2(2020)年9月19日(土)


今日は、息子君たちの迎えの帰りにインターパーク方面へ
夕食は「栃木のラーメン」を食べたいというリクエストに応え
満天家インターパーク店へ♪

到着は、午後7時頃
結構混雑していましたが、特に待つことなく席案内いただきました(^^)

【主なメニュー】
主なメニュー

今日は・・・
・満天味噌らーめん(869円税込)
・大判肩ロースチャーシュー味噌らーめん(935円税込)
・豚トロチャーシュー辛麺味噌(1,331円税込)
・焼き餃子12個(748円税込)

オーダー10分しないで配膳です♪
混んでいる割には早いという印象(^^)

【満天味噌らーめん】
満天味噌らーめん
安定の看板メニューですね♪

【大判肩ロースチャーシュー味噌らーめん】
大判肩ロースチャーシュー味噌らーめん
満天味噌らーめんのチャーシューより若干大きめです♪
お味は・・・
素人には・・・よくわからない(;^ω^)

【豚トロチャーシュー辛麺味噌】
豚トロチャーシュー辛麺味噌
うう、辛そう・・・
って、長男君は美味しいとのことでした♪
ちなみに、辛さは5段階から選べて
初心者の我が家でしたので
下?上?から2番目の「大辛」で注文しました(*^^*)
(中辛)初心者用
(大辛)おすすめの辛さ
(激辛)上級者向け
(鬼辛)かなりヤバいレベル
(狂辛)責任は負えないそうです・・・

【満天家の麺】
満天家の麺
父オーダーの「大判肩ロースチャーシュー味噌らーめん」でリフト
中麺のストレート
もちもち感があって、結構食べ応えがあります♪
小食の方では、食べきれない量かも・・・

【焼き餃子12個】
焼き餃子12個
しっかりとした皮が印象的
ヤシオポークを使用した美味しい餃子でした♪





訪問日 平成24年3月4日(日)


以前から,もんみや「ラーメン特集号」でチェックをしていた「満天家」にお邪魔してみました!

今日は,出足が遅れ,13時頃に到着
エントランス
お店の外までの行列が!とは言え,せっかく来たの並ぶことに(^o^)

レジの前には,「お子様へ」といって,自家製のベビーラーメン(スナック?)が!
自家製のベビーラーメン
「キャラメル」と「カレー」味がありました。早速息子に試食を!
って,父が食べたかっただけかも・・・(ゴメン)

約20分程度でテーブル席に案内されました。

早速,→→メニュー←←を確認
今日のオーダーは・・・

「満天辛麺みそ」924円
満天辛麺みそ
アセロラドリンク付!

「野菜たっぷり塩らーめん」787円
野菜たっぷり塩らーめん
さっぱり系(^-^)

「醤油つけ麺871円」
醤油つけ麺しなそば
つけ麺は,麺大盛り無料中!

「農家みそらーめん」945円
農家みそらーめん
期間限定!

大地の恵みたっぷり「農家みそらーめん」は,「新鮮野菜のポタージュみそスープ」と銘々どおり
たくさんの野菜がミキサーされ,まさにポタージュ状態。
息子には受け入れがたい様子でしたが,母には好評!
好き嫌いがわかれそう・・・

「満天辛麺みそ」は,「不動の人気No.1」とありました!
辛さはあまりなく,まさに「やさしい辛さ」といった感じで,老若男女,みんなに受け入れられる味でした(^o^)
「辛さ」を求めるには,ちょっぴり物足りないかも・・・!

さらに,「包みたて満天焼餃子6ケ(346円)」&「カリカリ満天揚げ餃子6ケ(346円)」を!
包みたて満天焼餃子
カリカリ満天揚げ餃子

「満天家」はインターパーク店も!
次は,「インターパーク店」にもいってみましょ・・・!




では,miyunori-famillyの評価は?

「3.678点」


「miyunori-Family-Report」トップページに ☆戻る☆