(^o^)/~~ miyunori-Family-「Lunch Information!」 (^o^)/~~



sushi光華(スシミハナ)
宇都宮市東宿郷2-4-1 ホテルマイステイズ3F ⇒地図
п@028-689-8741
◇営業時間/11:30〜14:00(木金土のみ) 17:30〜23:00
◇定休日/日曜日 他不定休あり
◇OPEN:2024(R6)年1月25日



【sushi光華外観】
sushi光華外観

【sushi光華エントランス】
sushi光華エントランス





 sushi光華公式HP https://sushi-mihana.com/index.html

 sushi光華instagram https://www.instagram.com/sushi_mihana/

 sushi光華栃ナビHP https://www.tochinavi.net/spot/home/?id=20094

 sushi光華食べログHP https://tabelog.com/tochigi/A0901/A090101/9022217/





訪問日 令和6(2024)年4月6日(土)


今日は、今年1月に新規オープンした“ホテルすし店”
「sushi光華(みはな)」初訪問してみました♪

そもそも「みはな」って読むんですね。
「こうが」?って勝手に読んでいました・・・(;^ω^)

到着は、正午を大きく回って12時30分頃
店内先客はありませんでした・・・(+_+)
ちなみ同じ3階にある「てんぷらいち村」は
予約で満席でした(・。・;

とりあえず、店内は・・・
【店内の様子@】
店内の様子@
豪華なエントランスですね♪
右手に調理場、そしてテーブル席に個室もある様子です(^^)

【店内の様子A】
店内の様子A
テーブル席からカウンター席を望んだ図です♪

そして、ランチメニューは・・・
【ランチメニュー】(税込価格)
ランチメニュー
席にあったメニューを取り忘れました・・・
エントランスにあったメニュー表を拡大してみました
良く見えませんね・・・(;^ω^)
@握り十貫 2,860円
・松握り(9貫巻物)4,400円
Aばらちらし  2,200円
Bランチ海鮮丼 2,750円
などとなっていました♪
開業時よりスリム化されている感じでした・・・
今日は、@〜Bをオーダーです♪

オーダーから程なくして
お茶とサラダ、茶わん蒸しが配膳されました(^^)
【お茶とサラダ、茶わん蒸し】
お茶とサラダ、茶わん蒸し
とても美味しく、見栄え立派な前菜ですね♪

このあと、12分くらいでメインたちが配膳されました!
調理は大将一人のワンオペなので
配膳までの時間が長いものと覚悟しておりましたが
4人分ほぼ同時に配膳です♪

【ばらちらし】
ばらちらし

【ランチ海鮮丼】
ランチ海鮮丼

【握り十貫】
握り十貫
にぎりのうち、今日のおすすめは、
ホッキ貝、いさき、コハダとのことでした♪
父好物のまぐろは、赤身のみでした・・・
せめて中トロ欲しかった(+_+)

また、シャリは「赤シャリ」
本物の江戸前寿司って感じですね(^^)/

最後にデザートがついています♪
【抹茶ゼリー】
抹茶ゼリー
口直しにピッタリ!
ちなみに、ランチコーヒーは、プラス110円
今日は、お茶を入れなおしていただきました(#^.^#)

雰囲気も落ち着いていて
おすすめのお寿司屋さんでした(^.^)/~~~





「miyunori-Family-Report」トップページに ☆戻る☆