(^o^)/~~ miyunori-Family-「Lunch Information!」 (^o^)/~~



Kitchen Nostalgia(ノスタルジア)
宇都宮市松原3-5-16 2F ⇒地図
п@028-678-2232
◇営業時間/11:30〜14:30 18:00〜23:00
◇定休日/日曜日、第3月曜日
◇OPEN:2014年9月3日


 ノスタルジア公式HP http://nostalgia2014.com/

 ノスタルジア Facebook https://ja-jp.facebook.com/pages/ノスタルジア/



【ノスタルジア外観】
ノスタルジア外観





訪問日 平成29年4月8日(土)


清住町通りの北端付近に
アパート風の建物をリニューアルしてオープンした
「ノスタルジア」
やっと訪問できました♪

今日は、当日の電話予約(3人)ができました(^^)
到着は12時頃で
すでにお店のすぐ横にある駐車場3台分は満車!
ただ、道路の反対側にも8台ほどの駐車場があるので安心です♪

お店は、建物の2階
階段を上ると「昭和の香り」がする
なにか懐かしい感じがする店内になっています♪
【店内の様子】
店内の様子

早速、ランチメニューをチェックです♪
【主なランチメニュー】(税込価格)
 (前菜・デザート・ドリンク付)
〜お好みランチ〜(1,380円)
・ノスタルジアオムライス特製トマトソース
・いっこく鶏のカチャトーラ
・水ダコと小エビのトマトクリームパスタ
・釜揚げしらすと小松菜のペペロンチーノ
〜スペシャルランチプレート〜(1,850円)
 (パン又はライス付)
・南三陸産マグロのレアステーキ ジェノベーゼソース
・アンガス牛のカイノミステーキ 和風おろしソース
〜数量限定メニュー〜(1,850円)
・特製ビーフシチュー バケット付

==ドリンクメニュー==
 ( )は単品価格
・オリジナルブレンドコーヒー (500円)
・水出しアイスコーヒー (550円)
・ダージリンティー (500円)
・カモミールティー (500円)
・120%オレンジジュース(350円)
・100%グレープフルーツジュース(350円)
・100%アップルジュース(350円)
・マンゴージュース(400円)

と、なっています♪
今日は「オムライス」と「ペペロンチーノ」「カイノミステーキ」をオーダーです(^^)/

オーダーから5分ほどで「前菜」が配膳です♪
【前菜】
前菜
サラダやフリッタータ、サバのマリネなどが
キレイに配置されたプレートになっていますね♪

そして、メイン料理は・・・
【釜揚げしらすと小松菜のペペロンチーノ】
釜揚げしらすと小松菜のペペロンチーノ
「釜揚げしらす」がたっぷりのパスタです♪
辛さは感じませんが、磯の香で満たされたお味に仕上がっています(^^)

【アンガス牛のカイノミステーキ】
アンガス牛のカイノミステーキ
ジューシーなカイノミは、希少部位として人気があるそうですが
肉のうま味がたっぷりで、適度にサシが入っていて
柔らかさと歯ごたえが絶妙でした(^^)/
ライスが少なかったです(;^ω^)

【ノスタルジアオムライス特製トマトソース】
ノスタルジアオムライス特製トマトソース
トマトソースがいい感じ(^^)
早速開いてみると・・・
 ↓↓↓↓↓↓
【ふわトロ状態のオムライス】
ふわトロ状態のオムライス
ライスは軽く焼き飯になっていて
プリップリのエビが3尾入っていました(^^♪
酸っぱめの特製トマトソースとふわトロな玉子の相性が抜群でした(^^)/

最後に、デザートとドリンクで〆です♪
【デザート(苺のティラミス)】
デザート(苺のティラミス)

【デザート(プリン)】
デザート(プリン)
チーズケーキのようなプリンは、濃厚なお味で、本当にケーキのような食感でした♪
ひとこと「美味しいです!」
ただ、デザート二つとも欲しかったなあ・・・


では,miyunori-Familyの評価は?

「7点」


「miyunori-Family-Report」トップページに ☆戻る☆