オモヤ(OMOYA)カフェ
(宇都宮市鶴田町2962-7 ⇒地図)
|
п@028-633-8561
|
◇営業時間/11:30〜15:00 [土・日]〜夕刻
◇定休日/月曜日
◇OPEN:2020年6月20日
◇駐車場:10台くらい(お店の後ろ側にもあります)
|
【オモヤカフェ外観】
【オモヤカフェエントランスの様子】
オモヤカフェ食べログHP
https://tabelog.com/tochigi/A0901/A090101/9019378/
オモヤカフェ栃ナビHP
https://www.tochinavi.net/spot/home/?id=19562
訪問日 令和3(2021)年4月17日(土)
今日は、昨年6月にオープンした「オモヤカフェ」に行ってみました♪
とりあえず、当日の電話予約をいれてみたところ
11時30分の開店時間で予約がとれました(^^)
到着は、予定通り11時30分ちょうど
駐車場には車が停まっておらず、どうやら一番のりの様子(^.^)
もしかして、余り人気ないのかなあ・・・
と思ってしまいましたが
開店から10分もすると満席状態になっており
ほぼ皆さんが予約による訪問の様子でした♪
そう考えると、予約できたのは、ほんとラッキーだったのかも・・・
【オモヤカフェ店内の様子】

閑静な住宅街にあるお店で、外からでは想像できない広さがありました♪
写真の奥の方には、個室も用意されていました(^^)
【テーブルに用意されていたお箸など】

予約テーブルには、人数分のお箸が用意されていました♪
和風お宿のレストラン席に座ったような感じで
おしゃれ感満載です(^^)/
早速ランチメニューを確認しますと・・・
【ランチメニュー】

メインメニューにA・B・Cのセットメニューを付けるシステムになっていますね♪
セットメニューは
Aセット・・・サラダ、スープ、小鉢、ドリンク (税込330円)
Bセット・・・かぼちゃプリンorベイクドチーズケーキにドリンク (税込330円)
Cセット・・・AとBのダブルセット(ドリンクは1つ) (税込660円)
今日のオーダーは・・・
・かぼちゃとブロッコリーのグラタン(税込1,100円)とAセット
・牡蠣とほうれん草のリゾット(税込1,100円)とAセット
・はらみ丼(税込1,650円)とBセット
となりました♪
始めに、Aセットの前菜プレート
【Aセットの前菜プレート】

小鉢は2つありますね♪
ニンジンラペはガーリックの香りが印象的
ホタルイカとエビの煮つけは、なかなか自宅では食べられませんね♪
ここで、「ご自由にどうぞ」のデトックスウォーターでお口直しをして
メインの登場を待ちます♪
【デトックスウォーターコーナー】

ほんのりレモンの香りが爽快感を増幅させます♪
たまたま父のすぐそばにあったので
この存在に気が付きましたが、
ちょっと離れた席では気が付かないかもしれませんね(*_*)
せっかくなので、是非利用しましょう♪
そして、メインの登場です(^^)/
【かぼちゃとブロッコリーのグラタン】

熱々のグラタン!
ゴロゴロかぼちゃがたっくさんです(*^-^*)
【牡蠣とほうれん草のリゾット】

トマトソースとたっぷりのチーズが海の香りを包み込んでいます♪
ほうれん草は、彩りを整える程度にまぶされていました(^^ゞ
最後に父オーダーの「はらみ丼」
【はらみ丼】

クウォリティ高いお肉です♪
とろけすぎない適度の歯ごたえあるお肉に
たれが十分にしみ込んでいて、ご飯にバッチリあっています(^^ゞ
父の好物「ワサビ」が添えられていて
「ツンとする感」も味わうことができます(^^)/
そして、ドリンクとBセットのデザートが配膳です(*^-^*)
【レモネードアイス】
【ホットコーヒー】
【デザート(かぼちゃプリンと抹茶アイス)】

今日は3人でシェアしましたが
濃厚なかぼちゃプリンでしたので
一つのオーダーで十分でした(;^ω^)
このお店のテイクアウトメニューは・・・
宇都宮市新型コロナウイルス経済対策実行委員会共同事業の
「宇都宮のテイクアウトまとめ隊」ホームページに掲載されていましたので
WEBページを紹介しておきま〜す(^^ゞ
→ オモヤカフェのテイクアウトメニューはこちらから! ←
では,miyunori-Familyの評価は?
「3.878点」
「miyunori-Family-Report」トップページに
☆戻る☆