(^o^)/~~ miyunori-Family-「Lunch Information!」 (^o^)/~~



中国広東料理 晴香楼(せいかろう)
宇都宮市下栗町650-1 ⇒地図
п@028-656-5505
◇営業時間/ 11:30〜14:00 17:00〜22:00
◇定休日/月曜日
◇OPEN:平成元年(1989年)



【晴香楼外観】
晴香楼外観

 晴香楼 食べログHP https://tabelog.com/tochigi/A0901/A090101/9001384/

 晴香楼ホットペッパーHP https://www.hotpepper.jp/strJ000318751/





訪問日 平成29年10月1日(日)


今年後半戦のランチレポートは
老舗の中華料理店「晴香楼」からスタートです♪

このお店は、新4号国道の下り線沿いにあって
上り線からは進入できませんので
北方面から行く場合は
瑞穂野団地入口交差点までいってUターンしてください♪

今日の到着は11時45分頃
以前は、駐車場が満車の様子で入店を
諦めたことがありましたが
先客は2組程度で、すんなり入店
ターンテーブル付き円卓に案内されました(^^)
【店内円卓の様子】
店内の様子
4〜5人が座れる円卓テーブル
ターンテーブルがあると何となく心躍る感じがしますね(^^♪

ただ、在店中ほかにはお客さん来ませんでした・・・

早速メニューを確認です
【主なメニュー】(税込価格)
〜一品料理〜
・八宝菜五目うま煮   1,200円
・肉とレタスのみそ炒め 1,100円
・古老肉 酢豚     1,100円
・海老のチリソース煮  1,450円
・大海老のチリソース煮 2,300円
・肉の角煮  1,500円
〜点心〜
・シューマイ(5個)500円
・焼ギョーザ(5個)400円
・揚ギョーザ(5個)400円
・水ぎょーざ(5個)600円
・はるまき (8本)800円
〜めん類〜
・晴香麺(晴香楼) 750円
・エビ入りつゆそば 800円
・広東麺五目うま煮そば700円
・チャーシューメン 700円
・五目焼きそば   700円
〜セット料理〜
・マーボー豆腐セット 1,150円
・牛肉の角煮セット  1,500円
・八宝菜セット    1,300円
・酢豚セット     1,300円
・焼肉セット     1,300円
・カニ玉セット    1,250円
・レバニラセット   1,150円
〜ご飯物〜
・中華丼    700円
・カニ玉丼   700円
・肉の角煮丼  850円
・牛肉の角煮丼 850円
・広東炒ハン  650円
・カニ入り炒ハン750円
などなど

なお、ランチメニューは平日のみの様子
(ランチタイム11:30〜2:00 平日のみ)
また、ランチとセットは「ライスおかわり自由!」
セットはオールタイムおかわり自由
との掲示板がありました(^^)/

今日は、「おいしいチャーハンを食べたい」との思いから
初心貫徹!父は「広東炒ハン(650円)」をオーダーです♪

オーダーから10分程度で配膳
【広東炒ハン】
広東炒ハン
味もパラパラの度合いも
素朴に美味しい炒飯です♪
どうしたらこういう炒飯ができるのでしょうか・・・
決して少なくありませんが
一度「もういらない」っていうくらい
お腹一杯食べてみたいです(^-^;

そして、2〜3分後に他のメニューが配膳です♪
【マーボー豆腐セット(1,150円)】
マーボー豆腐セット
味の濃いめのマーボー豆腐
山椒がまぶされており、ピリッと感が最初は美味しい
ただ「山椒が効き過ぎてた('_')」
(息子君談話)とのこと・・・

【焼肉セット(1,300円)】
焼肉セット
こちらは味の濃いめのホイコーロー?
広東料理は「回鍋肉」と言わないのですかね

【焼ギョーザ(5個)400円】
焼ギョーザ(5個)
「みんみん」や「まさし」などの餃子を食べ慣れているので
中味には、ちょっぴり物足りなさを感じる餃子でした
ニンニクが適度に効いています(^o^)

いずれにしても、ご飯の進む料理ばかりでした(*^。^*)
セットはいずれも「ごはん大盛り」を所望
さらに、3人で分けるよう1杯分をお替りしてしまいました(^-^;
ちなみに、ご飯はコシヒカリと思われます
つぶは大きめで、ふっくらほかほかでした(^^)/

また、セットには杏仁豆腐も付いており
コスパは、我が家規格で“合格”です(*^^)v


では,miyunori-Familyの評価は?

「7点」


「miyunori-Family-Report」トップページに ☆戻る☆