(^o^)/~~ miyunori-Family-「Lunch Information!」 (^o^)/~~



【令和4年7月閉店確認】
SHELTER GARDEN(シェルターガーデン)
宇都宮市長岡町497-1 ⇒地図
п@028-600-3800
◇営業時間/11:30〜22:00[金、土、祝前日]〜24:00
◇定休日/木曜日
◇OPEN:2018.07.27



【シェルターガーデン外観】
シェルターガーデン外観

【シェルターガーデン店内の様子】
シェルターガーデン店内の様子


 シェルターガーデン公式HP http://www.sheltergarden.jp/

 シェルターガーデン Facebook https://www.facebook.com/sheltergarden/





訪問日 令和元(2019)年11月10日(日)


今日は、母の法要で長岡にあるお墓参り
比較的近くにある「シェルターガーデン」
約1年ぶりにおじゃましました(^^♪

時間が読めたので、到着12時30分で席予約のうえ訪問(^^)
前回は席に余裕がある感じでしたが
今日は、ほぼ満席
予約していてよかったあ・・・!ってかんじでした(*^^*)

ランチシステムは前回同様で、
クラブラウンジの料金は、大人¥1,819円(税抜き)
税込2,000円は前回と同じです!!!

現在のランチメインメニューなどは公式をホームページを!
 シェルターガーデン公式HP http://www.sheltergarden.jp/


メイン料理をオーダーして早速ビュッフェコーナーへ♪
【ビュッフェコーナー】
ビュッフェコーナー
んん・・・、前回来た時と比べると
コーナーのスペースが小さくなった(品数が減った)感じです・・・(*_*;
「小食の方はメイン料理いらない」と案内しましたが
メイン料理は何かオーダーした方がよさそうですね♪
ただ、デザートコーナーはありますので
そちらをゆっくり味わいたい方は十分の様子ですが(^_-)

そして、間もなくメインが登場!
父のオーダーは「特選牛もものソテー和風ソース」
【特選牛もものソテー和風ソース】
特選牛もものソテー和風ソース
(単品2,269円 クラブランジ利用者926円)
今日は部位が“もも”ではなく、“サーロイン”だそうです♪
なんとなくラッキーだった・・・の?
いずれにしても美味しいお肉をいただけました(^^)/

そして、デザートタイムへ
【小カップのデザートほか】
小カップのデザートほか
コーヒーゼリーやタルト、果物などなどに
キャラメルマキアートで食後のデザートです(*^-^*)
と、店員さんが各テーブルを回って
一口パン(カレー)を配ってくれました♪
今日は、この他にサンドウィッチなども
各テーブルに配ってくれました!!
ビュッフェコーナーが狭くなった分の対応なんでしょうか・・・
結果的にこれなら
小食の方はクラブラウンジ利用だけでもオッケーかもです(^^)

そして、デザートタイム第2弾!!!
【焦がしアーモンドとキャラメルソースのスクイーズ】
焦がしアーモンドとキャラメルソースのスクイーズ
焦がしアーモンドとキャラメルソースのスクイーズと
フレンチトーストのセットで〆(しめ)
結局、かなりお腹一杯状態での帰宅となりました(^^)/





訪問日 平成30(2018)年8月18日(土)


今日は、帰省した娘と母と3人でのランチタイム(^^)/
今年の7月にリニューアル?オープンした
「シェルターガーデン」初訪問してみました♪

式場「シャルマ ルグラン」の3階にオープンしたレストランで
ランチは「2,000円から」と
なんとか我々庶民でも入場できる価格設定になっています(^^♪

とりあえず席予約のうえ訪問しましたが
130席もあることからか
満席になることはありませんでした(^^)

【リザーブした席の様子】
リザーブした席の様子
木のぬくもりを感じる居心地のよいつくりになっていますね♪

早速、ランチメニューの説明をしていただきました(#^^#)

【ランチのシステム】(税抜価格)
○クラブラウンジ利用料金 1,852円(税込2,000円)
  ビュッフェ、ドリンク、デザート 時間無制限食べ放題!!
これに、メインもしっかりいただきたい方は・・・
○メイン料理追加料金
 ・北海道産 特撰牛もものソテー じゃがいもクリーム添え
   単品 3,195円  @クラブラウンジ利用者 1,065円
 ・国産ポーク低温熟成ロースト
   単品 1,528円  クラブラウンジ利用者  741円
 ・真鯛と魚介のブイヤベース マルセイユ風
   単品 2,760円  クラブラウンジ利用者  908円
 ・ヌーユデサラゾン 豆乳のクリームソース舌平目胡椒添え
   単品 1,389円  Aクラブラウンジ利用者  510円
 ・オムライス 自然卵のコクと甘味
   単品 1,158円  クラブラウンジ利用者  371円
最初にラウンジ利用料金とありますが
単品のみ注文も可能だそうです♪

確かに、父のような大食漢はメインも注文した方がいいかも(^-^;
ただ、母のように小食&サラダやデザートが大好きな方は
ラウンジ利用のみで十分の様子です(^^)/
結果的に、3人で2つのメイン(@&A)を
注文することで、おちつきました♪

早速サラダなどの前菜ビュッフェコーナーへ
【前菜ビュッフェコーナー】
前菜ビュッフェコーナー
こちらには「生春巻のサラダ」や
「ごぼうのサラダ 赤ワインソース」などのコーナー♪

【パンやスープなどのコーナー】
パンやスープなどのコーナー
お洒落に創作されたパンやサーモンのマリネもあります♪

【自分でアレンジするドリンクバー】
自分でアレンジするドリンクバー
キウイにココナッツミルクとキャラメルシロップを
添えて作ってみました。
ここにソーダ水を加えていただきます(^^♪

【父のファースト配膳】
父のファースト配膳
いろいろな前菜を少しづついただきました(^^)/
これでも、いつもより控えた感じです(^-^;

【前菜とドリンク】
前菜とドリンク
娘が撮るとこんな感じ
おしゃれなショットですね♪
写りが何となく違う スマホの差ですかね・・・

前菜をいただいていると
いよいよメイン料理が登場です♪
【ヌーユデサラゾン 豆乳のクリームソース舌平目胡椒添え】
ヌーユデサラゾン 豆乳のクリームソース舌平目胡椒添え
生パスタですね!(^^)!
父苦手な魚介系の香りが抑えられていて
父としては満足満足でした♪
濃いめの味付けが意外でした・・・

【北海道産 特撰牛もものソテー じゃがいもクリーム添え】
北海道産 特撰牛もものソテー じゃがいもクリーム添え
肉質がしっかりとした美味しいお肉です♪
ライスが小盛り状態で・・・
前菜コーナーに「ピラフ」があったりするからでしょうが
我が家では、ステーキは「白米で!!」が
スタンダードです(^-^;

そして、お待ちかねのデザートコーナーへ
【デザート(ケーキ)コーナー】
デザート(ケーキ)コーナー
クレームブリュレは、ライブキッチンで炙ってくれました♪
ショコラや小菓子があります(^^♪

【デザート(カップケーキ)コーナー】
デザート(カップケーキ)コーナー
パンナコッタやゼリーのほか
自分で好きなだけ取り分ける杏仁豆腐などがありました♪

このカウンターでは、スムージーやキャラメルマキアートなどの
オーダードリンクもいただけます(^^)

【キャラメルマキアートと各種デザート】
キャラメルマキアートと各種デザート
いや〜〜“至福の時間”ですね(*^。^*)

【おしゃれな空間の図】
キャラメルマキアートと各種デザート
テーブルに備え付けられた「リクエストカード」で
聞きたい曲をリクエスト♪
DJがメッセージを添えてリクエスト曲を流してくれます(^^)

娘との楽しい約2時間があっという間に過ぎました(^.^)
用事もあるのでここでおいとまです・・・
お店の方がいうには
「もっともっといていただいていいんですよぉ」
実際3〜4時間の滞在は普通らしいです!(^^)!
次回は時間を作ってきましょう!!



では,miyunori-Familyの評価は?

「4.000点」


「miyunori-Family-Report」トップページに ☆戻る☆