(^o^)/~~ miyunori-Family-「Lunch Information!」 (^o^)/~~



【宇都宮店】
小閣樓 宇都宮店
宇都宮市宝木本町1140 ⇒地図
п@028-665-0910(予約不可)
◇営業時間/11:00〜15:30 16:00〜22:00
◇定休日/不定休(水曜日が多いらしい)
◇OPEN:不明



【小閣樓宇都宮店外観】
小閣樓外観


【東簗瀬宇都宮店】
中国料理 小閣樓 東簗瀬宇都宮店
宇都宮市東簗瀬1-4-1 ⇒地図
п@028-666-7995(予約不可)
◇営業時間/11:30〜15:30 17:00〜22:30
◇定休日/水曜日
◇駐車場/7台
◇OPEN:不明



【東簗瀬宇都宮店外観】
東簗瀬宇都宮店外観




 小閣樓 Facebook https://ja-jp.facebook.com/pages/小閣樓/

 宇都宮店栃ナビHP https://www.tochinavi.net/spot/home/?id=596

 東簗瀬宇都宮店栃ナビHP https://www.tochinavi.net/spot/home/?id=18516

 東簗瀬宇都宮店食べログHP https://tabelog.com/tochigi/A0901/A090101/9018523/

 東簗瀬宇都宮店hotpepperHP https://www.hotpepper.jp/strJ001282025/





訪問日 令和5年4月22日(土)


今日は簗瀬方面に用事があり、お昼を20分ほど過ぎた頃
下栗1丁目にある人気の街中華「王ちゃん」訪問♪
しかしながら、駐車場は満車・・・
店外には待ち客も!
いきなりあきらめて、同じ中華で
東簗瀬にある「小閣樓」訪問してみました♪

こちらは、空き席があり待たずに入店♪
早速、メニューを確認です(^^)/
と、ランチメニューは「平日のみ」でした・・・(^^;

とりあえず、主なメニューを紹介しておます♪
【人気の担々麺シリーズ】
人気の担々麺シリーズ
・刀削麺は、プラス60円で注文できます(^^)
・麺やご飯は大盛は無料サービスです♪

【炒飯類から】
炒飯類から
・小閣樓五目入り炒飯 990円(税込) が人気!

【焼き餃子とお持ち帰り点心】
焼き餃子とお持ち帰り点心
・焼き餃子は、5個で500円(税込)
 以前の写真では6個のっていました・・・

ここからは、オーダー品の紹介を粛々と進めていきます
(眠くなったからです・・・(+o+))

【野菜海鮮湯麺・細麺】(1,100円)
野菜海鮮湯麺

【細麺】
細麺

【白ゴマ担々麺・刀削麺】(960円)
白ゴマ担々麺・刀削麺

【刀削麺】
刀削麺

【小閣樓五目入り炒飯】(990円)
小閣樓五目入り炒飯

本格中華がお手頃価格でいただけました(^^)/





訪問日 平成30年5月4日(金)みどりの日


先日は「岩曽の人なら知らない人はいない」というお店に行きましたが
今日は「宝木の人なら知らない人はいない」という中華料理屋さん
「小閣樓」初訪問しました♪

ネットで確認したところ「予約不可」とのことでしたので
お昼(12時)ちょっと前に訪問しました♪
お店の前の駐車場に駐車できましたが
向かいにある洋らん展屋さんなどにも駐車場があるとのことでした(^^)

店内、結構混んでいましたが、待つことなく入店です♪

早速ランチメニューを確認・・・と思ったところ
ランチメニューは「平日のみ」とのことでした(^-^;
主なメニューは・・・
【主なメニュー】
〜一品料理(普通盛ライス100円増)〜
・青椒牛肉絲  1,220円
・油淋鶏     900円
・宮爆鶏丁    980円
  鶏肉と野菜のピーナッツ入りピリ辛炒め
・干焼蝦仁   1,190円
  むきエビのチリソース炒め
@小閣楼炒飯   980円
  小閣楼五目入りチャーハン
・蟹肉炒飯   1,490円
・酸辣鍋巴   1,420円
  酸っぱい汁におこげご飯を入れる
・田舎炒麺    930円
  カタ焼きそばに肉野菜炒めをのせたもの
・什錦炒麺   1,000円
  海鮮五目野菜入りあんかけカタ焼きそば
〜小閣楼の麺〜
・小閣楼・白酸辣麺 1,000円
A小閣楼・酸辣湯麺 1,080円
  とろみのあるサンラースープラーメン
・小閣楼・黒酸辣麺 1,100円
  とろみたっぷり黒酢入りサンラーメン
〜手作り点心〜
B小閣楼宇都宮の焼き餃子(5個) 450円
  追加1個90円
・水餃子(5個) 450円
  追加1個90円
・干貝焼売 4個入り 640円
  干し貝柱入り 追加1個160円
・春巻 2本 700円
  追加1本 350円
〜春のおすすめ〜
C汁なし担々麺 950円
 (「辛いです」の表示が!)
 温泉玉子付、半ライス50円増、ライス100円増
・雲白肉サラダ 800円
 那須の郡司豚のしゃぶしゃぶにピリ辛サラダ
などなど

〜麺類・炒飯はすべて「大盛りは無料サービス」とのこと!

今日は@〜Cをオーダーです♪

オーダーから7〜8分程度で配膳です(^^)
【汁なし担々麺】
汁なし担々麺
「お品書き」にあったとおり
「花山椒のシビレる辛さ」が特徴!!
この山椒たっぷり感が本場の味なんでしょうか
正直我が家では「苦手な味」ですね・・・
本当に「シビレる辛さ」です!!

【小閣楼炒飯】
小閣楼炒飯
こちらは、辛さは全くありません(当たり前ですよね)
どちらかと言うと「淡泊」な味で、もう少し塩気があっても・・・
しょう油をぐるっとかけていただきました(^-^;
プリップリの小エビが4尾入っていました♪

【小閣楼・酸辣湯麺】
小閣楼・酸辣湯麺
こちらは、父には辛いです・・・
母にはちょうど良い感じだそうですが
味そのものは「異国の味」で、ちょっぴり違和感です・・・
こちらも、きっと本場中国の味なんだと思います!!
(我が家のメンバーは本場の味を知らないですからね(;^ω^)

そして宇都宮の餃子が配膳♪
【小閣楼宇都宮の焼き餃子】
小閣楼宇都宮の焼き餃子
肉厚餃子で「かなり美味しい」です(^^)/
1個90円は高いなあ・・・と思っていましたが
肉感もハンパなく、ジューシーな餃子です♪
これをダブルでオーダーしてライスを追加
という選択もありでした!!!


ちなみに、ランチは日替りで用意されている様子で
一例を紹介しますと・・・
【日替りランチメニューの一例】
・白ゴマ担々麺セット  880円
 小菜、ご飯付 麺大盛り無料サービス
・野菜炒め(豚挽肉入り) 880円
 小菜、ご飯、スープ、デザート付
・宮爆鶏丁(鶏肉と野菜のピリ辛炒め)980円
 小菜、ご飯、スープ、デザート付
・叉焼炒飯(チャーシュー入り炒飯)930円
 小菜、スープ、デザート付
などなど でした♪




「miyunori-Family-Report」トップページに ☆戻る☆