(^o^)/~~ miyunori-Family-「Lunch Information!」 (^o^)/~~



釜揚げうどん 笙家
宇都宮市中里町677-19 ⇒地図
п@028-674-8882
◇営業時間/10:30〜15:00
◇定休日/無休
◇OPEN:2010年5月10日


 釜揚げうどん笙家 栃ナビHP http://www.tochinavi.net/spot/home/index.shtml?id=9260

 オニックスジャパンHP http://www.onix-jpn.com/



【釜揚げうどん笙家外観】
釜揚げうどん笙家

【外看板】
釜揚げうどん笙家外看板





訪問日 平成28年12月18日(日)


今日のランチは、少なめで・・・
と、たまたま目に入った「うどん屋さん」お邪魔しました♪

こちらのお店は、店名は忘れてしまったのですが
以前「校倉ラーメン」という「あんかけラーメン」が
美味しかったラーメン屋さんだったところで
5〜6年前にリニューアルした「釜揚げうどん屋さん」です♪


主なメニューを確認です
【主なメニュー】
・かけ(温)   330円
・釜揚げ(温)  330円
・釜たま(温)  380円
・おねば(温・冷)440円
・ちゃんぽんうどん560円
・牛すじ角煮うどん560円
・カレーうどん  440円
・カレーセット  580円
・親子丼セット  650円
・豚玉丼セット  680円
・三色丼セット  580円
などなど


このお店は、セルフ式で
「丸亀製麺」と同じような方式となっています。

父は、豚玉丼セットを
母は、釜たまをオーダーです。
二人で1,000円強
今日のランチは安くすみましたねえ〜〜(^^♪

【豚玉丼セットの「かけ」】
豚玉丼セットの「かけ」
揚げ玉は取り放題
こんなにいただいちゃいました♪
「かけうどん」のかけ汁は、ドリンクバーような機械で
自分で注ぎます。
面白いですね♪

【豚玉丼】
豚玉丼
たれがたっぷりかかっている豚玉丼
豚のバラ肉は、普通・・・
うどんで残った揚げ玉をかけていただきました・・・
(父は美味しかったです♪)

【釜たま(温)】
釜たま(温)
釜たまは、かけ汁に、テーブルに置いてあるうどんダレをプラスしてかけます♪
少なめに見えますが、母にはちょうど良かったそうです♪

お茶のほか、かけ汁を「お上がり」としていただきました(^^)





「釜揚げうどん笙家」は、株式会社オニックスジャパンが運営するうどん屋さん
製麺工場のほか、一の沢町にある「懐席料理 三汁七菜 天毬」をコンセプト店として運営しているそうです♪

 三汁七菜天毬 栃ナビHP http://www.tochinavi.net/spot/home/index.shtml?id=2626



では,miyunori-Familyの評価は?

「7点」


「miyunori-Family-Report」トップページに ☆戻る☆