(^o^)/~~ miyunori-Family-「Lunch Information!」 (^o^)/~~



【スシロー(宇都宮今泉店)】
あきんどスシロー(宇都宮今泉店)
宇都宮市今泉町471−8 ⇒地図
п@028-600-6431
◇営業時間/平日11:00〜23:00・土日祝10:30〜23:00


【スシロー(宇都宮今泉店)外観】
スシロー宇都宮今泉店外観



【スシロー(宇都宮鶴田店)】
あきんどスシロー(宇都宮鶴田店)
宇都宮市鶴田2−22−8 ⇒地図
п@028-649-1588
◇営業時間/平日11:00〜23:00・土日祝10:30〜23:00


【スシロー(宇都宮鶴田店)外観】
スシロー宇都宮鶴田店外観


「あきんどスシロー」公式HPは,→こちら←





訪問日 令和3年7月24日(土)


夕食にちょっとだけのつもりで「スシロー」へ
午後4時30分ころの訪問だったので店内はガラガラ
ストレスなくテイクアウトをオーダーすることができました♪
出来上がりまで30分程度ということで
別の用事をたして、受け取りに!

今日のテイクアウトは・・・
【今日のテイクアウト】
今日のテイクアウト
一番上は「カニカマ天むすび」
「肝臓に良い」と聞いてから
我が家では母の好物「ホタテ」は必須です(*^。^*)


訪問日 令和3年6月19日(土)


特に会員登録をしなくても「WEB注文」ができる
「あきんどスシロー」
5月に続き、2回目の利用です♪

今日は、少な目なカットステーキも用意しているので
4人でこの程度の注文です♪
【今日のお寿司】
今日のお寿司
一番左上に映っているのは「海老フライアボガドロール(税込110円)」
その右横にあるのは「うなきゅう巻き(税込165円)」
などなど・・・
となっていま〜す(^.^)/~~~





訪問日 令和3年5月23日(日)


お寿司が食べたいという母と息子君のオーダーを受けて
今日は、今泉にある「スシロー」にしてみました♪

注文はネット注文に挑戦
食べたいお寿司を選んで「登録なし」で注文(^-^)
受取は11時15分
「あぜみち」寄ってからとしてみたら
到着は11時30分頃になってしまいました・・・

行ってみると、駐車場は空いているところを探すのが大変くらいの量
店内入ってみると、意外に待ち席には人がいませんでした・・・?
ちょうど入ってきたお客さんと店員さんの会話を聞いてみると
「満席ですので、おまちください。」とのこと
今は、WEB予約で来る方が多いので
店内で待っている方は少ないんですかね(*^-^*)

さて、店員さんに予約の旨伝えてみると
すぐに受取できました♪
しかも、WEB予約時にクレジット払いを完了しているので
お金のやり取りもしなかったので
何か物足りないくらい早く受け取れました(^^)/

醤油やガリなどはセルフです♪
【セルフサービスコーナー】
セルフサービスコーナー
醤油、ガリ、ワサビ、お箸がセルフです(^^)

今日のお持ち帰りお寿司は・・・
【今日のお持ち帰りお寿司】
今日のお持ち帰りお寿司

この他にも自宅で用意しているので
この程度の量で十分です♪
このようにテイクアウトを利用すると
いろいろなメニューをランチでいただけますね(^^)/





訪問日 平成29年1月8日(日)
【スシロー(宇都宮鶴田店)】


今日は、息子君の「行きたい」で
スシロー(宇都宮鶴田店)へ♪
12時ちょっと前に到着のところ
待たずに席案内されました(^^)

今のスシローは「新春スシローまぐろ市」
・日本海産生本まぐろ大とろ280円(税抜)
・日本海産生本まぐろ2貫盛り280円(税抜)
・ぶつ切りびん長まぐろ 100円(税抜)
・ごろっと天然ネギまぐろ100円(税抜)
などなど・・・

【日本海産生本まぐろ2貫盛り】
日本海産生本まぐろ2貫盛り
日本海産生本まぐろ2貫盛り280円をオーダーです(^^)/





訪問日 平成28年12月29日(木)祝日
【スシロー(宇都宮今泉店)】


今日は、12時ちょっと前に到着
すでに、待合室にはたくさんの人が順番待ち(*_*)
とりあえず、カウンター席可で予約のところ
2〜3分で呼ばれました(^^♪

【寿司レーンの様子】
寿司レーンの様子
本当に回転するお寿司屋さん♪
なんとなく懐かしい・・・





訪問日 平成26年12月23日(火)祝日
【スシロー(宇都宮今泉店)】

祝日の夕ご飯で、スシロー行ってきました♪
一時期の「超混んでいる」様子ではなく、午後6時頃の到着でしたが
ほぼ待たずに案内されましたよ(^o^)丿

今は、『「とろ&かに合戦」期間限定開催!』と銘打って
「本鮪中とろ」や「生本ずわい蟹」などが季節限定で回っています
「本ずわい蟹の茶碗蒸し<1杯 240円+税>」なんて、この時期はいいですねえ!!

まあ、どのお店も特長持って頑張っていますので
ホームページでチェックしてから訪問してみては(^^♪





訪問日 平成26年7月19日(土)
【スシロー(東京・烏山店)】

「宇都宮」ではありませんが、久しぶりに「スシロー」行きました!

「回転寿司」では全国的人気店!
今は、お会計の金額に合わせて、次回の割引券がいただける様子です(^J^)
今日は、2人で、2,500円程度でしたが、「50円」の割引券をいただきました!
もちろん全国どこでも利用できますよー!
って、結構前からですかあ・・・?




訪問日 平成23年11月20日(日),12月4日(日),平成25年2月3日(日),9月22日(日)
【スシロー(宇都宮今泉店)】

スシロー(今泉店)は,白沢街道と東北新幹線が交差したエリア, 宇都宮東警察署今泉交番のすぐ北側にあります。

「スシロー」は,1984年に「すし太郎」として大阪府豊中市でスタート。
現在は,日本全国に323店舗(平成23年11月現在)を持つ,日本最大の回転すしチェーン店です。
(商号:株式会社あきんどスシロー)

宇都宮市内には,宇都宮今泉店のほか宇都宮鶴田店がある。

スシローは,今「冬うまいもの祭」銘打って,期間限定販売などを行っている。
11月16日〜20日 ⇒ 極上まぐろ大とろ
11月16日〜22日 ⇒ キンパ巻(「ツナキムチ」とサーモンとえびの「海鮮」)
11月23日〜完売まで⇒ 上赤身
11月23日〜27日 ⇒ 炙り赤えび


今日は,午後1時過ぎに訪問。
駐車場は,満杯状態で,たまたま空いた場所に入庫。
店内も,待ち客であふれ,25分待ちの表示。
ただ,先週の「すしぎん」の件もあり,混雑しているということは「おいしいお店の証拠」とちょっと安心(^o^)

店内に入って目に付いたのが,完売のお知らせボード!
完売お知らせボード
なんと,子ども達の大好物「ビントロ」が完売とは・・・!(+o+)
大とろの期間限定販売が今日までで,味がかぶる「ビントロ」の入荷を調整しているのか?
いずれにしても,このところ,どの回転寿司とも,この「完売」の品が多すぎる!!!

ちなみに,12月4日も「ビントロ」は完売状態!しかもほぼ開店時間に行ったのに!
つまり「完売」ではなく,入荷がない(していない)ということ。
売る気がないなら,もしくは,売れないなら,
始めから「ゴメンなさい」って言えばいいのに・・・


などど,思っているうちに,結局15分程度で席に案内された。
スシローボックス席

34番席
スシローボックス席

「スシロー」は,ネタがちょっと小さいが,すべてのネタが新鮮でおいしい!!
今泉店は,店内を改装し,清潔さが増し,余計おいしく感じるネ!!
また,サイドメニューは約30種と豊富。
今日は,ヨーグルトマンゴーパフェや抹茶パフェをオーダー(^J^)
どちらもおいしくいただけました(^o^)


ということで,今日も満足の「100円回転寿司昼食」でした!!
でも,食べすぎに注意です!!


では,miyunori-famillyの評価は?

「3.555点」


「miyunori-Family-Report」トップページに ☆戻る☆