まいどおおきに食堂公式HP
http://www.shokudo.jp/
※「」の外観
【宮環とよさと食堂外観】
【宮環とよさと食堂大看板】
訪問日 令和3年4月3日(土)
今日は、近くまできたので、テイクアウトの有無と
現在の価格帯を確認してみました♪
【メニュー看板(2021)@】
【メニュー看板(2021)A】
・ハンバーグ 税込385円
・アジフライ 税込110円
などなどとなっていました♪
そして、テイクアウトは・・・
【テイクアウトのお知らせチラシ】

醤油味、塩味、甘だれの3種類が選べる唐揚げは
・4個 200円(税抜)
・6個 300円(税抜)
・8個 400円(税抜)
などのほか、その他のおかずもテイクアウト可能の様子ですね(^^)/
訪問日 平成24年 5月19日(土)
初訪問の「宮環とよさと食堂」
入り口横には,絵入りのメニュー看板があって,明瞭会計だ!?
【エントランス】
【メニュー看板】
中に入って,始めに思ったのは,
「あっ,(店内が)意外に奇麗だ」でした。
そして,メニューも豊富
「おふくろの味」と銘打っているとおり,手作り感のある品々が並んでいます(^o^)
あーんど,御飯は,大盛り(350g),中盛り(280g),小盛り(180g)となっているが,
どれでも「137円」だ!
店内に入ると,いきなり,“お盆を持ってください方式”になっている
席に座るのは,会計を済ませてからだ!
ただ,これでは,いちげんさんは困ってしまう・・・
「ああ,だから,お店の前に,メニュー看板があったんだ」
って,並んでから分かっても遅いよ・・・
しかも,看板になかったメニューも多くあるし!
と思ったものの,次男クンは,平気で進んでいるし,長男クンはじっくり品定めしている・・・
さて,今日の父のメニューは・・・

・野菜炒め(158円)
・食堂のミンチカツ(126円)
・ごろごろポテトサラダ(105円)
・めし(大)(137円)
水やお茶はもちろん,サラダのドレッシングなどもセルフサービス!
ということは,飲み放題,かけ放題だ!
サラダのドレッシングかけ放題でもねえ・・・
「たまごのふりかけ」もありましたよ
ところで,その他のメンバーのオーダーは,
・マカロニサラダ(105円)
・イカ天(158円)
・切干大根(105円)
・冷や奴(84円)
・玉子焼(だし巻)(116円)
・めし(中)(137円)
・牛肉コロッケ(105円)
・煮鯖(210円)
・鶏じゃが芋の照焼(315円)
・けんちん汁(137円)
・めし(大)(137円)
以上,〆て 2,135円なり!
(1人,700円っていうこと・・)
外食にしては,安くあがりましたよ(^o^)
ただ,冷静に考えると,
牛丼1杯約300円と比べるとどっちがお得なんでしょかね?
もちろん配膳の返却もしなければなりませんし・・・
その他,麺類(中華そば294円など)もありましたよ
*************************
「まいどおおきに 宮環とよさと食堂」は
株式会社 フジオフードシステムが展開する和食チェーン店
「心と身体においしいものを」をコンセプトに
地域根ざすため、地元の地名を冠に備えた店名に!
宇都宮市では、ここのほか、「今泉新町食堂」がありますね♪
株式会社フジオフードシステム HPは
⇒こちら
*************************
では,miyunori-famillyの評価は?
「6点」
「miyunori-Family-Report」トップページに
☆戻る☆